■2003年12月31日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
人生がうまくいかないとき、
他人を責めたり状況のせいにしたりするのをやめなくては 人は幸せになれません。 誰かを責めても、仕返ししても、罰をくだしても、 幸せにはなれないのです。 許さなければ、求めているものは得られません。 怒りや心の傷、恨み辛み、そして心の中の争いや、 他人との争いという悪循環を止めるのは、自分自身だけなのです。 私たちの一人ひとりが、自分ででっち上げた 「ゆるさない理由」を取り除き、自分や他人を許したとき、 私たちは癒され、喜びにあふれ、心が安からになるのです。
![]()
今年は、私にとってとてもいい年だった。
いろんなものが見えたし、気がついた。 たくさんの人に感謝している。 目に見えないいろいろなものをたくさんもらった。 感謝しても感謝しれないほどだ。 本当にありがたい年だった。 いくつか、自分の中で「ゆるした」ものがある。 こういうと、かなり奢ったようにも思えるが、 自分の中で「ゆるせた」と思えた。 もっとも、まだ「ゆるせない」ものも残っている。 しかし、この「ゆるせない」ものとは、ゆっくりつき合っていこうと 思っている。 まだ、「ゆるせない」ものは、仕方ない。 まだ、時期ではないらしい。 そして、手放したものもある。 怒りや、絶望だ。 持っていても仕方ないと、自分で思えたからだ。 もちろん、新たな怒りや、絶望はまた出てくるのだろうが、 手放し方を見つけた。 ともかく、つき合い方を見つけたのは良かった。 今年は…いい年だった。 来年は今年以上にしたいなぁ… |
![]() |
|