■2003年09月07日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「ちょっと気むずかしいな」という感じだと
たいてい引いてしまう。 とても心地よくて、何を持っていっても 「まぁおいしい」とか「すごい」とか言っていただく お客さまばかりに人間は行こうとする。 「この難しいお客さまを何とかびっくりさせよう」と 思わないとプロではありません。
![]()
気難しい人はイヤだ。
なにしろ面倒だし、心地よくない。 言うことも話すことも、とげがあるような気がする。 何を考えているかわからないし…。 しかし、三宅さんは、そんな人の方が案外本当に 優しかったりすると言っている。 きっと、三宅さんが対応してるようなお客さまとは レベルの違う話だと思うが、 最近は、人の好意や思いやり、サービスを わからない人が多いように思う。 してもらって当たり前、 お金を払えば、当然の権利と思っている。 人の好意に敬意を払わない。 わからないのか…気がつかないのか…。 私の印象では、そういう人は金払いも悪いし、 何をしても満足はしてもらえない気がする。 そんな人は、来てもらわなくていい、 仕事をもらえなくてもいいと思うし、 そんな人をびっくりさせようなどと 私には思えない…のだが… まだまだ修行が足りないのか… |
![]() |
|