■2016年09月21日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 人生を、5つのボールでお手玉するゲームだと考えてみて。 それぞれのボールには、 仕事、家族、健康、友だち、誠意 という名前がついている。 あなたは今、その全部をうまく宙に浮かせている。 ところがある日、仕事のボールが ゴムでできていることにようやく気がつく。 落としても、そのボールは跳ね返ってくる。 ほかの4つのボール… 家族、健康、友だち、誠意…は、 ガラスでできている。 どれも、一度落としたら、生涯消えない傷がついて、 欠けて、もしかしたら粉々に割れてしまうかもしれない。 (「スザンヌの日記」より 高橋恭美子訳)
![]()
この本では、
「大事な「1つのこと」を見つけ、 そこに力を集中するだけで成果は出る!」 ということで、仕事の「ココ!」の見つけ方とその攻略法を 教えてくれますが、その中でこんなこともいっています。 「目覚ましい成果を手にするには、最も重要なことを見極め、 それに必要なだけの時間をつぎ込まなければならない。 そのためには、他の仕事をする時間は大幅に削らざるをえない。 そしてときどき、行きすぎの修正のため、 追いやられてしまった他の仕事に取り組めばいい。 一方、私生活では気遣いが欠かせない。 自分の心と体への気遣い、家族や友人への気遣い、 個人的ニーズへの気遣い… 「私生活が持てる」ようにしたければ、 このいずれも犠牲にすることはできない。 私生活はこまめに修正する必要がある」 成功しても私生活がなくなっていては、元も子もないので、 取り返しがつかなくなる前にこまめに修正して、 バランスをとった方がいい、というのです。 成功に向かうほど「1つのこと」に集中し仕事をしていなくても、 つまり、普通に生活していても、私生活はこまめに修正して、 バランスをとり、大切にした方がいいと思いました。 そうそう、ガラスボールと想像して。 |
![]() |
|