■2015年04月23日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
人は誰でも心にバケツをもっている。
他人に何かを言われたり、されたりするたびに、 このバケツの水は増えたり減ったりする。 バケツの水がいっぱいのときは、気分がいい。 バケツが空になったとき、気分は最悪だ。 バケツのほかに、ひしゃくももっている。 ひしゃくを使って誰かのバケツに水を注げば、 相手が明るくなるようなことを言ったりしたりすれば、 自分のバケツにも水がたまる。 逆に、ひしゃくで相手のバケツの水をくみ出せば、 相手を傷つけるようなことを言ったりしたりすれば、 自分のバケツの水も減る。(略) 人はみな、日々あらゆる場面で選択を迫られている。 自分とかかわる人の心のバケツに水を注ぐのか、 それとも水をくみ出すのか。 これは重要な選択だ。 まわりの人との関係や生産性、健康、そして幸福に、 大きな影響を与える選択なのだ。
まゆの感想
この本では、これを
「バケツとひしゃく理論」と言っています。 そして、さらに、 「なみなみと注がれたカップと同じように、 心のバケツに水がいっぱい入っているとき、 人は前向きで意欲にあふれている。 バケツに水が一滴、注がれるたびに、 人は強くなり楽観的になる。 逆にバケツが空のときは、後ろ向きで元気がなく、 意欲も低下してくる。 バケツの水をくみ出されるたびに人は傷つく」 とも言っています。 誰かの心のバケツから、 ひしゃくで水をくみ出すか、 ひしゃくで水を注ぐのか… それは、自分の選択しだい。 できれば、水を注ぎたいけれど、 そうできないときでも、誰かの心から、 水をくみ出すようなことはしたくない、 と強く思ったしだいです。 |
|