■2013年10月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
ぼくなんか、このくらいでほんとによかったなぁと思うね。
芸があまりうまくなくてよかったと。 うまかったら、過信するし、競争したがりますよ。 力があったら、みんな競争しようと思いますよね。 競争するということは、1番走りやすい道を選ぶんだね。 ぼくは、競争しようとは思わないの。 ほくは、人と競争するのが嫌いなの。 だから、空き地があるんですよ。 芸がうまければ、もちろん それでいい部分がたくさんあるんだけれど、 肩に力が入って倒れてしまうかもしれませんよね。
![]()
マギーさんは、
「誰かと競争しようと思わないから、 自分の中に空き地がある」と、言うのです。 そして、このくらいでいい、自分の道はこれと決め、 それを受け入れ、全うし、楽しんでいるのです。 考えてみれば… 無意識に、勝手に、誰かと競争したり、比較したりして、 力んだり、頑張っていることって、結構ありますよね。 もちろん、それがあるから、自分に力もつくし、 成長もできるし、頑張れることも多いのですが、 しかし、そのために、無理し過ぎることもあるし、 負けたと思うと、がっくりきて、力をなくしたり、 いらいらする、なんて、反動もあるものですよね。 いつも、いつも、競争や比較をしていたら、 疲れるだろうなぁと顔もけわしくなってくるだろうなぁ、 素直でいられないだろうなぁ、なんて思います。 本当に必要なときに、必要があれば争いも競争もするけれど、 無意味に争わない、競争しない、比較しないことは、 とても大事なことで、そのほうが、ものごとも人間関係も、 いい方に向かうように思います。 みやみやたらと競争や比較しないでいきましょう。 また、「このくらいでよかった」と思えると、 焦りも消え、落ち着け、心に余裕がうまれます。 肩の力、抜いていきましょう。 |
![]() |
|