■2013年08月23日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
いま小さなことを多く重ねることが、
とんでもないところに行く ただひとつの道なんだというふうに感じていますし、 激アツでしたね、今日は。 (2004年10月1日、シスラーのシーズン通算257安打の 記録を抜いた試合後のインタビューで)
![]()
今回の4000本安打の記録達成インタビューでも、
イチロー選手は、このようなことを語っていましたね。 さらに、こんなことも。 「(4000本を打って)チームメートが駆け寄ってきたり、 ファンがあんなに喜んでくれるのを見て、 ちょっと半泣きになりましたね。 特別な瞬間は自分がつくるのではなく、 周りの人がつくってくれるものだと思いました」 TVで、ヒットの瞬間もインタビューも見ていたので、 嬉しくも、じーんとしてしまいました。 さて、この本の中に、同じ大リーグで活躍した、 長谷川滋利さんのこんな言葉も載っています。 「アメリカでプレーをし続けるというのは、本当に大変なことだ。 メジャーでプレーしたことがある選手なら、一年間怪我をせずに プレーし続けることの大変さを実感しているはずである。 それを繰り返し5年以上、あるいは10年近くプレーすると いうのは、なにかをずっと考えているからこそできるのだ。 断言してもいい、「才能」だけで5年以上はできない」 野球選手たちからの、記録達成のお祝いの言葉でも、 怪我をしない体づくりのための日々の努力とそのすごさと 一つ一つのプレーを考えて抜いているすごさを語っていました。 本当に、すごい人なのだなぁと思います。 これからも、う~んと活躍して、日本を元気にしてほしいですね。 |
![]() |
|