■2011年11月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
もしあなたが立ったまま靴のひもを結んだことがなかったら、
一度それに挑戦してみてほしい。 もし社会活動に参加するのが苦手なら、思い切って、 いくつかの社会活動に参加してみてほしい。 そのものが重要でないように思えてもかまわない。 大切なことは、それまでは無理だと思っていたものや、 やったことがないことをすることである。 固定観念を打破することが目的である。 これを少なくても一日一回はすることである。 そうすれば、いずれ 「やればできる」という記憶が潜在意識に蓄積され、 毎日勝利者になれるのが当たり前のように感じられるようになる。
![]()
この本では、小さなことでもいいから、
毎日、何か新しいことを取り入れてみようと言っています。 そのことが、できるかできないかが大切なのではなく、 新しいことを取り入れてみることが大切だということです。 毎日の生活は、案外決まり切っていて、 その中でばかり生活していると、頭がかたくなり、 柔軟性が失われ、こうでなければならない、などという 凝り固まった考え方になっていくそうです。 そして、できないことが増えていくそうです。 人生は、できなことを増やすより、 できることを増やしていく方が楽しいように思います。 それに、新しいことに取り組むと新鮮さが感じられ、 ちょっとワクワクするし、すると笑顔も増えるように思います。 増やしていくには、なんでもチャレンジです。 今の生活に、新しいこと、ちょっぴりでも、 取り入れていきませんか。 きっと、いろいろな発見があると思います。 |
![]() |
|