■2011年04月12日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
勇気とは、恐ろしくて、
半分死にそうになっている時でさえ、 その場に必要な行動が取れる能力である。 オーマー・ブラットリー将軍
![]()
「地震のない国に生まれたかった…」
「日本に地震がなったらどんなにいいだろう…」 今、そう思わない人は、いないでしょう。 それほど、今回の地震の規模は大きく、 今までの災害のワクをはるかに超えています。 そして、さらに辛いのが、終わりが見えないこと、 終息の予測が全くつかないこと、です。 余震、とっととおさまれ!!と、 そう祈る、強く願う日々が続いています。 私の実家もこのたびの余震で大きな被害を受けました。 実家のある街も壊滅的な被害がありました。 その中にあって、ふるさとの人々は、互いに助け合い、 「自分のところだけではないから」 「大丈夫だから、なんとかなるから」 と耐え、励まし合い、黙々と片づけをしています。 時に笑顔で…。何度目の片づけでしょう… その恐怖を受け止め、立ち向かっているのです。 勇気とは… その恐怖に中にあってたんたんと日常生活を送ること、 やるべきことをしていくこと、助け合うこと、そして、 にもかかわらず、笑顔を忘れないこと、 そんなことなのだと知った思いです。 私も、静かに、しかし敢然と立ち向かう勇気持ちたいです。 「地震なんかに負けたくない、負けるもんか」と。 |
![]() |
|