■2010年02月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
世間では「恵まれていて幸せね」と
言われてきた人の多くは、そもそも自分の努力や知恵で 成果をつかみ取った経験が乏しいために、満足感、達成感と いった喜びに対する感覚そのものが鈍りがちです。 しみじみと「自分は幸せだ」というふうに感じることがあまり なくて、当たり前のようにそれを受け止めてしまうわけです。 やはり、私たちは、苦しんだり、悔しがったり、 哀しみにくれたり、絶望したりという負の感情を、 より味わわなくてはいけません。 それを知っていればこそ、平穏な日々にも幸せを感じることが できるし、さらに努力して成功や実りを手にしたときの 幸福感は、何にも変えられないほど大きなものでしょう。 自分の力で人生を切り開き、 幸せを実感する能力を磨いていくこと… これこそが、自分を幸せにする方法なのです。
![]()
気がつけば、あれもある、これもある生活。
しかし、慣れればその生活も「当たり前」になり、 当たり前になると今度は、あれもほしい、これもほしい、 あれが足りない、これも足りない、と、 思い始めてしまうような気がする。 そんなとき、がつんと何かが起こる。 そして、今持っているものに、幸せに、 再び、あるいは始めて気づく。 (もちろん、気づかない人もいる) しかし、人間、その気持ちがなかなか持続できず、 のど元過ぎれば熱さを忘れてしまい、 ちょっと落ち着くと、また、「ほしい、足りない」が でてきて、不満を持ち、今の環境を嘆いたりする。 そしてまた、がつん。 なんだかそんなことの繰り返しな気がする。 そんな繰り返しのなかで、 自分の本当の幸せや大切なものを、自分で見つけていくか、 自分の人生はこんなものだ、と見切りをつけ絶望していくか… これから先、生きていくにあたって、 大きな違いとなっていくのだろうなぁ…と思う。 |
![]() |
|