■2009年06月09日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
人が真剣になると、まわりの人も変わる!
Gさんの動きは、設立の流れ全体にとても大きな影響を与えました。 僕みたいな若造でさえ、からだ中の血の流れが速くなるような、 ものすごい興奮を感じて仕事にあたりましたから、 他の役職者は、もっといろいろなことを感じたでしょうね。 今回のことは、Gさんみたいな大物だからこそと いう面もあります。でも、僕が強く感じたのは、 一人の人がほんとうに人生をかけてくると、 こっちもがんばらなきゃってまわりの人間皆が 心底思うようになることです。 劇的に高いモチベーションになって、 みんな通常の10倍くらいの力をだしたと思いますよ。 一人の人間の、真剣で捨て身の行動は、 まわりの人やものごとを変えていくんです。 それをからだで感じました。
![]()
自分の人生をかけて真剣になり、何かに立ち向かう、
本気でやる、なんてなかなかできないことだ。 だからこそ、誰かが人生をかけてそうであれば、 その真剣さに打たれ、こちらまで真剣になり、 こちらも本気でやらねば…と呼応していくのだと思う。 人生かけて真剣になっている人と、そうでない人の ことばや行動の重さや迫力は全く違う。 人は、それを見抜き、感じることができる。 今の、自分の真剣さはどうだろうか。 今の、自分は何かにかけているだろうか。 本当に大切なこと(人)と、真剣に向き合っているだろうか。 本気で生きているだろうか。 真剣になること、本気になること、がかっこわるい、 そうしたって、たかがしれている… なんて言い訳ばかりしてはいられない。 自分が真剣にならなければ、何一つも変えられない。 自分も、誰かも、何かも、何一つ変えられない、変わらない。 さあ、ここらで…そろそろ、 真剣になれ、本気になれ、何かにかけてみろ! (自分に強く言っています…) |
![]() |
|