■2008年09月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
私たちは、“しあわせ”という言葉を
日常的に使う国に生まれましたが、 この国でなければ学べないことや、 感じられない“しあわせ”がきっとあるはずです。 今、この時代に日本という国に生まれた意味が 何かあるのではないかと思いませんか?(略) 日本に生まれたからこそ、味わえる幸せが たくさんあることにあらためて感謝して、 自分にできることを目に向ける。 そして、自分以外の生命の“しあわせ”も、 自分のことと同じように祈れるようでありたいと想います。
![]()
今の日本は、いろいろな事件や災害が続き、
経済も政治も見通しが悪く、多くの知識人やマスコミが こぞってこれからもっと悪くなると言い、閉塞感が漂い、 未来がとても暗いものに感じられて、ニュースを見ると 毎日、どんよりとした気持ちになる… 明るい気持ちを持つことがむずかしくなる… しかし、こんな日本で、今、生きている。 なんだかんだ、ああだこうだ言いながらも、 いいだ悪いだと言いながらも、 なんとかしようと懸命に生きている。 そしてまた、生きていかねばならない。 きっと、この国、日本に生まれて、 今のこの状況にあるということは、 今のこの状況から、何か学べということではないか。 今のこの状況は何か、語りかけているのではないか。 それは、例えば、どう生きていくか、 しっかり考えろということかもしれないし、 今のしあわせをしっかり感じて生きろ、 というメッセージかもしれない。 自分は、日本という国に生まれてきて、 今、この状態の日本に生きている… こんなことの意味を考えてみたいと思う。 |
![]() |
|