■2006年11月19日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
コミュニケーション能力を、
話す能力だと思っている限り、 相手との間に、 一体感をもつことはできないでしょう。 コミュニケーション能力は、 相手に話させる能力です。 相手に話させて、それを聴く能力です。 相手の話を最後まで、 口でも頭の中でも、 批判したり、否定したり、 自分と比較したりしないで、 聴いていく能力です。
![]()
コミュニケーションは「聴く能力」…
本当にそうだなぁと思う。 自分が「話すこと」がコミュニケーションだと 思いがちだけど…きっと違うなぁ… それは、いつもコチラ側の一方的な コミュニケーションの形態で、 相手にしたら、自分の話は 「聴いてもらえない」 自分は「話せない」 という思いが残るだろう。 自分が話せばいいってもんじゃない。 聴いてもらえてこそ、だ。 人の話を、最後までちゃんと聴く、 耳を傾けてちゃんと聴くという行為は、 自分の意見を言いたいことを抑える忍耐力がいるし、 相手の言うことを理解する受容力も必要だ。 話すときには必要でない能力こそが必要なのだ。 そして、それこそが、 コミュニケーション能力なのだと思う。 |
![]() |
|