■2006年09月20日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
星が見えているのに、どうせかないっこないからと
自分でさっさと星を片づけてしまう人がいますが、 とても残念なことです。 それでいて、そんな人にかぎって、 星の夢を見ては、ため息をついているのです。 もし、あなたがそうなら、 少し自分の頭を揺すってみることです。 これまでと少しちがったものの考え方をすれば、 星のほうからあなたの手の届くところにまで 近づいてくるでしょう。 あなたの頭上に輝く星がきらめているなら、 それを空からひろいあげることも あなたにはできるはずです。
![]()
これまでと違った見方、考え方をしてみる…
言うのは簡単だけれど、 違う世界を知らなければ、見ようも考えもできない。 そして、 いつも同じところにいて、 いつも同じ友人や仲間と話し、 同じものを見て、考えて、行動していては、 同じようなことしか浮かんではこない。 違う見方、考え方をするには、 まずは、少しだけでも、 いつもと違うことをしてみることが、 必要なんだと思う。 本を読んでみる、 今まで話したことのない人と話してみる、 いつもと違う道を帰ってみる、 何かをやってみる、 何かに参加してみる、などなど… そんなささやかなことから、 世界が広がって行くことがあると思う。 そして、そんなことが、 自分の星をつかむのに、 役立っていくこともあると思う。 毎日に、ちょっとした違うこと… 取り入れてみるのはいかがでしょうか? |
![]() |
|