■2006年09月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
ある病院で、看護婦さんたちの間に、
いつのまにか1つ習慣ができあがっていました。 朝、出勤してくると、皆、まずアルツハイマーで 入院しているひとりのおばあさんのところへ、 「おはよう、おばあちゃん」と 挨拶に行くのです。夕方も、 「さよなら、おばあちゃん」と挨拶して帰ります。 このおばあさんはいつも、誰に対しても ニコニコして、たった一言だけを繰り返しています。 「あなたはかけがえのない方です」 看護婦さんたちは、おばあさんのその一言を聞くと、 「ああ、私は生きていていいんだと」と 確信するのでした。
![]()
「あなたはかけがえのない方です」
なんて、大きな力のあることばだろうと思う。 私は、愛する人たちに、 そう言っているだろうか? そう伝えているだろうか? 今日は、両親に必ず電話をしよう。 そして、言えるものなら言ってみよう… 言おうと思って、 そう簡単に言えることばではないと思うが… 少なくても、ありがとうと、 いつも大切に想っていることだけは、 伝えよう、心をこめて、精一杯。 言えるときに言っておかなければ。 そして、側にいる愛する人にも、 そんな気持ちを伝えて見よう。 うまくことばにならないかもしれないけれど。 |
![]() |
|