■2006年09月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 不規則に、刹那的に、そして手抜きする生き方は、 そのときには楽であっても、 それは砂上の楼閣に過ぎません。 「どうでもいい」「何とかなる」 「今が良ければ」「今さら始めてももう遅い」 という生き方は、一年後には、 「どうでもいい」は 「やっぱりしておけばよかった」となり、 「何とかなる」は「助けて」になり、 「今が良ければ」は「どんどん悪くなる」と怖くなり、 「今さら始めてももう遅い」は 「あのときからきちんと努力していれば、 こんなことにならなかった」と悔やむのです。
![]()
何だか、ちょっと「痛い」ことばである。
「痛い」ことばは、自分にとって、 なにがしかの真実をついているのだ。 自分で、わかっていても、 なかなかやれないことはある。 不規則も、刹那的も、手抜きもする。 人間だから、そういう生き方もする。 わかっていても…する。 そして、こんなふうに言って、 やらないことを正当化している 自分のこともちゃんとわかっている。 そう…、だからこそ…、 人生には「痛い」ことばも必要だと思う。 甘いだけが人生ではないからだ。 「痛い」けれど…、こんなことも 覚えておこうと思う。 |
![]() |
|