■2006年05月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 人は、自分がだれかによって、 何かによって 支えられているのだと気づけば、謙虚になれる。 自分の弱さやはかなさに気づくことができるのだ。(略) 自分がいったいどれだけのものに支えられているか、 一度リストアップしてみるといいと思う。 そのリストを見て、 「ひとりじゃ生きられないんだ」と感じたとき、 謙虚になっている自分に気づくはずだ。
![]()
この本では、こう言っている。
「私たちはいろいろなものに支えられて生きている。 親や兄弟、子ども、友人などの親しい人たち、 上司、同僚、近所の人、または会社や学校、自治体、 町内会、社会福祉など。 ときには、映画や小説の主人公の生き方や考え、 パラエティ番組のお笑いタレントのギャグが支えに なったりもする」 普段は気がつきもしないけれど、考えてみると、 本当に多くのことに支えられていると感じる。 私などは、本にもかなり支えられているし、 植物や、ペットなどに支えられている人もいるだろう。 こう考え始めると、支えてくれる人に、ものに、 「ありがたいなぁ…」と気持ちが生まれてくる。 忙しかったり、自分がいっぱいになると、 ついつい自分一人で全部やっているような気になるけれど、 そんなときでも、支えてくれる人はいて、 黙って支えてくれるものもあって… そんなことを忘れないようにしたい。 |
![]() |
|