■2006年01月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
あなたの心は庭のようなもの。
耕されることも、 野放しにされることもあるが、 そこからは必ず何かが生えてくる。 ただし、野放しにされた庭から生えてくるのは、 何の役にも立たない雑草だけです。 あなたがもし良い人生を生きたいのなら、 庭造りの名人が雑草を取り除き、 その後にきれいな草花の種をまくように、 自分の心の庭から悪い考えを取り除き、 そこに良い考えを植え付けなくてはなりません。
![]()
荒れた心の庭を全く耕さずに、
どんなによい種を蒔いても、 雑草や石ころに邪魔されて、 花はなかなか咲けないだろう。 反対にどんなに、 自分の心の庭を一生懸命耕しても、 よい種を選んで、蒔かなければ、 花は咲かないだろう。 また、しっかりと耕しよい種を蒔いても、 その手入れや、世話を怠ったら、 枯れてしまって、 これまた花は咲かないだろう。 自分の花をキレイに咲かせるには、 自分で自分の心の庭をちゃんと耕して、 自分の目でよい種を選び、 自分で心の庭にその種を蒔き、 自分で水をやり、雑草を抜いたり、 虫を取り除き、肥料を与えたりして、 大事に育てねばならない。 それでこそ、 自分の花を咲かせることが出来るのだと思う。 |
![]() |
|