■2005年12月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
わたしたちは人間関係を通して悲しさやさみしさ、
不安や心配を感じるある意味では弱い存在です。 でもそれが素直な感情で わたしたちの紛れもない第一感情なのです。 しかしいつからその素直な感情を 「相手に言えば負けだ」という さみしい関係になったのでしょうか? 夫婦や親子、恋人などの身近な関係は あなたにとっては一番大切な関係でしょう。(略) その人たちと常に「勝ち負け」の関係を くり返しているともっとさみしくなってしまいます。 わたしはそんな勝ち負けの人間関係で 生きてるいる人たちに思わず聞きたくなってしまいます。 あなたは幸せになりたいのですか? それとも勝負に勝ちたいのですか?
![]()
言い争いや議論、
駆け引きや、心理操作などで、 人間関係の勝負に勝って、 一人になってしまった人、 ますます寂しくなってしまった人の話を 何人か聞いたことがある。 それは、勝ったことになるのか… もちろん、何でも勝つことが目的の人もいるだろう。 負けることが我慢できない人もいるだろう。 しかし、本当は、 相手を負かして勝って、 一人になりたいわけではないのではないか? むしろその逆で、 勝って「多くの人に愛されよう、尊敬されたい」と 思っているのではないか。 しかし、その思いとは裏腹に、 勝てば勝つほど、人の心は離れていくと思う。 「負けたっていい、素直な気持ちを言おう」 「言ってみよう、何と思われても」 そんな気持ちの方が、多くの人に 受け入れられ、愛され、分かってもらえるのではないか? 私は、人間関係に「勝ち負け」を持ち込みたくない… しかし、そう思いつつも、時々「勝ち負け」を している自分が気がつく。 少し、気をつけようと思う。 |
![]() |
|