■2005年10月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「ゆうべの会合で○○さんはどういう意味で
ああ言ったの?」 「なぜわたしが招待されなかったのですか?」 「彼女はなんて言ってた?」 「わたしこそあの人の親友だとおもっていたのに…」 もうこういう詮索はうんざり。 単なる時間のムダ。 がんばって取材したところで 友情は買えないのさ。 さんざん思惑を働かせ、骨を折ったあげくに、 皆からはナントカさんの親友だと思われる。 そんなこと言われてナントカさんと過ごす時間が 少しでも充実するものだろうか?
![]()
この本には、こんなことも書いてある。
「他人がわたしのことをどう言っているか。 それを全部知ったなら、そしてそれを 全部鵜呑みにしたら、我々は誰一人として 友人を持つことができなくなるだろう」 いろいろと、詮索してみても、 いろいろと、憶測してみても、 本当のことはわからない。 仮に、わかったとしても、 それが、いい方向に向くものとは限らない。 そんなことに時間を費やすなら、 そしてそのつくりだした結果に悶々とするなら、 もっと自分みがきをした方が、 はるかに自分のためにも、 いい人間関係を築くにもいいように思う。 【お知らせ】 30日(日)は法事で地方に行くので、お休みです。 よろしくおねがいします。 ■今週の男女の違いUPしました。 今週のテーマは「男女の脳の違いから来る「ズレ」」です。 男女の脳の違いが、近年かなりわかってきています。 今回は、その脳の違いをまとめています。 きっと、思い当たることありますよ。 こちらをクリック→「今週の男女の違い」 ■メールマガジン(月~金)も発行しています。 購読のお申込は→バックナンバー、購読はコチラから |
![]() |
|