■2005年06月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
思ったことがなかなか
相手に伝わらないときは、 「目は口ほどにはものを言わない」と 開き直って考えるしかありません。 もっと言えば、 「人間というのはわかり合えないものなのだ」 と開き直ってしまうことです。 こう開き直ると、 どうしても伝えたいことは どうやって伝えようかと 考えるようになります。 これはもう、相手にきちんと コミュニケーションするしかないと いうことになるでしょう。
![]()
伝えるために、あれこれと話す。
ことばを選んで話す。 例えを入れてみたり、 遠回しに言ってみたり… そして、 これで、伝わったろう…と思うと、 肝心なところは全然伝わってなくて 違うところに相手は興味を持って こちらの、思ったような 伝わり方をしないこともある。 なぜだろう… 私の伝え方が悪いのか… おそらく、それもある。 ことばが足りないのか、 逆に多すぎるのか… もちろん、相手が聞く耳を 持ってないこともある。 切ないが、 自分では伝わらない理由が なかなか分からない。 だって、一生懸命伝えてる… 少なくても、自分ではそう思う。 しかし、どうやっても 伝わらないことはある。 そんな時は、そう…、 機会をあらためるか、 そんなものだと開き直って、 無理しない方がいいかもしれない。 |
![]() |
|