■2005年04月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「お世話になっております」
オトナの世界はこのひと言より始まる。 いわば「お世話になっております」は オトナの世界における万物の始まりといっていい。 使い方の基礎を述べるとすると、 ほんとうにお世話になっているかどうかは関係がない。 とにかく、開口一番、あっという間にそう述べるべきだ。 「お世話になっております」 そう、たとえあなたがお世話になってなくても。 「お世話になっております」 むしろオレがおまえをお世話しているのだと思っても。 「お世話になっております」 あなたと私は絶対に初対面であるけれど。 「お世話になっております」 たとえ先方の電話に出たのがベッカムだとしても。 「お世話になっております」 たとえメールを送る相手がローマ法王だとしても。 「お世話になっております」
![]()
その通りです。それがオトナです。
今日は引き続き、本からの引用続けます。 オトナの世界における万物の始まりが 「お世話になっております」だとしたら、 世界が終わる日に交わされる挨拶はこの言葉。 すべての終わりにオトナはこう添える 「よろしくお願いいたします」 むしろおまえがオレにお願いしているのだとしても。 「よろしくお願いいたします」 先方の担当者がマイケル・ジャクソンだとしても。 「よろしくお願いいたします」 申し訳ないけど週明けまで待ってもらえないかと 掛け合う相手が待ちくたびれたホーキング博士だとしても、 「よろしくお願いいたします」 火星人が地球を滅亡させようかどうか悩んでいるとき、 なぜかあなたは地中代表の交渉役に抜擢されてしまい、 しかたなく火星人の前に出て、 地球を存続させるべき13の理由を述べたあと、 火星人の目を見て頭を下げながら。 「よろしくお願いいたします!」 「オトナ語の謎」より |
![]() |
|