■2005年04月05日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「美しい」と「若い」は同義ではありません。
今は若くてピチピチの20代でも、何年かしたら老けてきます。 30歳過ぎたらシワもできるし、オッパイもたれて、 立派なババアです。 今、人生は80年。 その時間の中で「若さ」がもてはやされるのは、 ほんの数年のことなのです。 オバサンで生きていく時間の方がうんと長いのに、 みんなそれに気がついていません。 若いことが女の価値だと社会全体があおっていますが、 本当に考えなければいけないのは、 オバサンになってからの時間を どう美しく生きていくかです。
![]()
今、仕事で、50代から70代の女性の取材をしている。
年齢の重ね方で、格好や、考え方が 本当に違うものだと実感している。 昨日取材したオシャレな70代の女性は、私にこう言った。 「あなた、見てご覧なさい、 おばあさん達の服装。 惨めったらしくて、おしゃれとほど遠いでしょ。 それに、見てよ、髪はぼうぼう、しかめっ面。 同じ年代として、本当に恥ずかしいわ せめて、もっと自分が少しでもよく見えるように しなくちゃ。年をとるってそういうことよ。 これで、大人になることに夢を持てって 言っても無理よね。 つまり大大人(おおおとな)が子ども達の夢を 奪っているのよ、そう思わない?」 私は黙ってうなづいてしまった。 |
![]() |
|