■2005年02月27日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
そもそも「かっこいい人生」とはどういう人生か。
世間で言われるのは、ただ傍から見ると 「かっこよさそうに見える人生」ということではないか。 しかもその人生は、かならず 第三者(歴史家、伝記作家、小説家、記者)によって 記述された人生であり、 脚色された情報としての人生である。(略) 再び問う。 「かっこいい人生」とはどういう人生か。 そんなものはない。 (あったとしても、そんな人生にわたしは興味がない。) あるとすれば、見事な人生、立派な人生があるだけである。
![]()
本当に「かっこいい人生」なんてあるのだろうか。
(きっとどこかにはあるんだろうな…) 私は著者と同じように、人生はぶざまなんだと思う。 少なくても、私はぶざまでいいと思っている。 その方が、楽に生きられる気がする。 なにも、生きるのに、 かっこつけなくていいと思えると気が楽になる。 若い頃は、かっこいい人生にあこがれた。 あるかどうか、わからないままに、見た目の。 そういう人生があると思えたからだ。 しかし、今は、そんな人生があるとは思えないし、 あるとしても、自分は欲しくないと思うようになった。 (年をとった証拠なのか…) そんな人生より、ぶざまだけれど、 一生懸命な人生とか、 何かを求め続ける人生とか、 そんな人生がいいなと思っている。 少なくても、私にはその方が合ってると思う。 (年を取っていけば、また変わるのだろうか) |
![]() |
|