■本の検索■
出典名: | 悪タレ極道 いのちやりなおし |
|
|
おすすめ度: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
本のカテゴリ: | 人生・生き方 | ||
副題: | 極道稼業人すじ20年…生まれ変わるとき | ||
著者: | 中島 哲夫 | ||
訳者: | |||
出版社: | 講談社 (2001/03) | ||
本の内容: | 簡単にいうと、超極道の著者が、韓国人の奥さんと結婚したことを きっかけに、長い道のりをへて、キリスト教に改心し、極道から、 宣教師になっていくという実話で、日韓共同制作映画 「親分はイエス様」の原作。 現在は、ヤクザからクリスチャンに転身した伝道師「ミッションバ ラバ」に参加し伝道師として活躍しているが、ヤクザ時代のかなり はちゃめちゃな生活の裏側や、その中にあっての苦しみや人間関係 など、かなり読んで楽しめます。 興味のある方はこちらのページをどうぞ→「ミッションバラバ」 この本の中に、こんなことが書かれている箇所があります。 「藤田先生、きょうはどうしても聞いてほしいことがあって、ここ へ来た。……俺、じつはヤクザなんだ。指も全部あるし、ぱっと 見じゃわからないだろうが、ほんものの極道だ。どうしても結婚 したい女がいて、そいつがよ、結婚するなら毎週教会へ行けと言 った。韓国から来た子で、いままでみたこともないくらい、きれ いな子だった。かわいくてな。 だから、俺、毎週毎週、彼女の言うとおり通ったよ。もう、あれ から一年以上たっんだ。だけど先生、ほんとは俺みたいな人間が 教会へ出入りしちゃ、まずいよな。そうだろ、そうなんだよな」 そうですよ、来てはダメです、という言葉はなかなか返ってこな い。牧師はそのかわり、ぱらぱらと聖書をめくっている。 そして、あるページをパッと開いてこう言った。 「わたしは正しい人を招くためにではなく、罪人を招くために来た のです。」マタイの福音書9章13節だった。 そして牧師は、こうも言った。 「これはイエス・キリストが直接、語られた御言葉です」 教会は、良い人間のためにだけあるのではない、イエスは罪を犯 した人間のためにやって来た! そのときのうれしさといったらない。 全身がふるえるようだった。 そうなのか、神さまは俺たちみたいな悪さをした人間のために、 この世へ来たのか。それじゃ、俺がいちばん、教会へ行く権利が あるじゃないか。」 何が、極道の著者をここまで変えてしまったのか…正直なところ、 もう少し深く知りたいという感じは残りますが、ともかくすごい変 身を果たしたことは確かです。 人生ってこんなこともあるのね…と思える本です。 |