ことば探し
★私は、ヘルシーな食事を楽しみ、健康とスタイルを維持しています★

■今日の「おすすめ本」■

2023年12月21日

 
タイトル
腐ったバナナを捨てる法
著者
ダニエル・T・ドルービン
出版社
サンマーク出版 (2007/12/5)
おすすめ度
★★★★★ ※おすすめ度について
ニューヨークでカイロプラクティックの専門家として活動し、
現在は、経営コンサルティングをしている著者が、
それぞれの体験から身体と人生で大切なこと…
「腐ったバナナは捨てて、人生の質を高めていくこと、よりよい
 人生に向かうこと」の方法を12教えてくれる本。
(※この本での腐ったバナナの定義は、ある地点から別の地点へと
  移ることを阻むなにかであり、しかもあなたが執着している、
  あなたに好ましくない影響を与えるもの)

著者は、こう言っています。
「わたしたちは一人ひとり、一房のバナナを持っている。その中の
 腐ったバナナとは、人生において進展が望めない部分をあらわす。
 もはや発展する可能性がない、あるいは行き詰まってしまって
 いる部分だ。
 いままでの行動形態では対処しきれなくなったり、まちがった
 思い込みにとらわれたりして、人生がにっちもさっちも行かなく
 なっている場合、それは自分の選択の末に出てきた結果かもしれ
 ない。
 どちらにしても、腐ったバナナに執着しているかぎり、人生で
 いちばん望むものを得ることはできない」


こんな12の方法が書かれています。
 1.バナナを手放す
 2.人生のダッシュ記号
 3.もっている能力をフル活用する
 4.どんなバナナを持っているかを確かめる
 5.責任転嫁しない
 6.バナナは頭の中にある
 7.腐ったバナナに束縛されない人生を送る、3つの重要なこと
 8.不必要な恐れをつくり出さない
 9.すばらしい人生を手に入れる
 10. 「未来像」を現実のものにするために
 11. ヒーローの行動様式
 12. 質の高いバナナの房をつくる


とても元気が出る本だと思います。すっきりとした文章、内容で、
読んでいて爽快感があります。自己啓発書を読み慣れていない方
にもおすすめです。
この本からのことば 感想 掲載日
人は誰でも多少の身体的なハンディを負っているものだ。 それがどうしたというのだ? 背の高さや体重も、おそらくハンディになる。 積もり積もった清月の影響 ダニエルさんは、さらにこう語っています。 「両手両足のいずれかを失ったスキーヤーは、  大胆なスキーをやってのける。  視覚障害のあるスキーヤーは、 2015-04-06
いまのこの瞬間になぜここにいるか、 その根拠となる出来事の1つひとつまで、 誰もがわかっているわけではない。 知る必要もないかもしれない。 重要なこ 自分の未来は、いつもこれから始まるのだと、 今からでもつくっていけるのだと思う。 「もう遅い、今からじゃ無理」 「自分には、そんな力はない」 と思ったら 2010-03-01
わたしたちは生きていくなかで、 失敗を繰り返しながらも学ぶことのほうが多い。 幼い頃のわたしたちは、とつぜん立ち上がって そのまま歩いたわけではない。 政治も変わりそうだ。 変わるなら、うんと良い方に変わってほしい。 これからの未来に期待できるような、 生きる楽しみ、希望を持てるような、 そんな日本にな 2009-08-31
あなたの「思考」をコントロールしなさい…… 思考は、あなたの「言葉」となる。 あなたの「言葉」をコントロールしなさい…… 言葉は、あなたの「行動」とな こう並べられると… なるほど、そうだなぁと思う。 「思考」「言葉」「行動」「習慣」「個性」 それらが自分の「運命」を形づくっていくのだと… まずは「 2009-06-08
車のフロントガラスがバックミラーより大きいのは、 これまで通ってきた場所よりもこれから行こうとしている 場所の方をたくさん見なさいということなのだろう。 過去を思い出し…あれこれと考えはじめると、 いろんな思いがわき出してくる。 それは、悲しい、悔しい思いや、恥ずかしい思いだったり、 幸せな思いや、懐かしい 2009-05-29
人にはそれぞれ歴史がある。現在に至るまでの人生を、 そしていまの自分という存在をつくってきた物語だ。 さまざまな偶然と出来事を経験した末に、 あなたはいま この本では、前に進むために、 これからよりよい人生にしていくためには、今持っている 腐ったバナナを手放すことが大事と言っています。 「多くの人は、気持 2009-05-28

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ