ことば探し
★私には、奇跡引きつけ、起こす力があります★

■2023年10月23日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

明日がどうなるか分からない昨今では、
四方八方から常に柔軟な対応が求められます。
組織が柔軟な対応をするためには、
チームメンバーは同じような性質ではなく、
それぞれ異なる得意分野を持ったメンバーで
あるほうがいいのです。
(略)

できるだけカラーの違うメンバーを揃え、
あらゆる角度、意外な方向から飛んでくる
変化をいかに素早く捉え、
チャンスに換えられるか。

誰かが
「あそこにチャンスがあるけど、
 僕は実務はどうも苦手で…」
と弱々しく声をあげたとき周りが素早く
「そこに気づくまでが君の強みだから、
 まずはありがとう。あとはこっちでやる」
というように、凹凸をうまくかみ合わせ、
それぞれが得意なことだけに
専念できるようにする。
重要なのは、
状況に合わせて凹凸の組み合わせを
変えていく柔軟さです。

しかし、そのためにはまず、
自分たちの凹凸をしっかり把握して
おくことが非常に大事なのです。


出典元 モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 尾原 和啓

まゆの感想
尾原さんは、先の見えない変化の時代には、
チームは単一ではなく、
特撮テレビドラマの「ゴレンジャー」
(カクレンジャー、ガオレンジャーなどの
 スーパー戦隊シリーズの元祖)のように
熱血派の赤レンジャー、知的な青レンジャー
ひょうきん者の気レンジャーもいて、
それぞれの異なる強みに持ち、
それぞれの弱みをサポートし、
強みを活かしていけるようなチームメンバーが
集まることが必要だと言っています。

もちろん、
そのメンバーに入るためには、
自分の強みが分かっていることが前提で、
その強みを存分に活かしていくには、
自分の「好き」があること、その「好き」を
一見非効率でも突き詰めていく持続力、
実行力があることも大事だそうです。

そして、その「好き」に共感する人が、
「ありがとう」とお金を払ってくれる
「偏愛、嗜好性の循環」こそが、
仕事で行き残っていける指標にもなるとか。
(反社会性の好きはのぞく)

なので、これからは、
自分の「好き」がない人は、
価値を生みだしにくくなるそうです。
個人としての自分の「好き」があること、
それを強みとしていくこと…それが、
これからの幸せな人生ヘ向かわせるし、
仕事でも必要武器となりそうです。

「好き」なことだったら、
仕事もやる気がでてやりがいあるし、
趣味も楽しくやれて、そしたら日々
楽しく、あるいは軽く暮らせますしね。

自分の「好き」を見直してみましょう、
もしかしたら、自分の強みになり、
仕事や生活に大いに役立ち、
自分の価値を高めたり
新たな仕事を生み出せるかもしれませんから。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 7pt
100%

そうでもない: 0pt
0%

どちらでもない: 0pt
0%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ