 「今日のことば」
「脳のつながりが悪くなっている人」
とは次のような人です。
○ひとつのことに執拗にこだわって、
全体が見えなくなっている人
○嫌なことや失敗など、ひとつのことが
頭から離れなくて、どんどんマイナス思考に
ハマってしまう人
○自分の努力やがんばりが報われないと
感じている人
○朝から晩まで、目先の仕事にばかり追われて
1日が終わってしまう人
○一生懸命がんばっているつもりなのに、
なぜかいつも空回りしてしまう人
○毎日忙し過ぎて、ぼんやりする暇すらない人
○いつもぐったり疲れていて、うっかりミスが
多い人
○かつては夢や目標を抱いていたけれど、
「もうどうでもいい」というような
気になっている人
○同じ目標の繰り返しで、毎日が
つまらないと感じている人
○自分の人生に、なんとなく
「あきらめ感」や「行き詰まり感」を
もっている人
はっきり申し上げましょう。
驚かれるかもしれませんが、
ここに挙げたような
「脳のつながりが悪くなっている人」
は、じつはたいへん脳の老化が
進みやすいタイプなのです。
|
|
|