■2009年03月11日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「バカになるって、やってみればわかると思うけど、
そんなに簡単なことではないんだよ。 だけどさ、死ぬくらいなら、 その前に1回はバカになってみたらいい。 同じことを考えた先輩として、 ひとつだけわかったことがある。 ひとつのものに狂えば、いつか必ず、 答えに巡り合うことができるんだよ」 ひとつのものに狂えば、いつか答えに巡り合う。 木村の言葉は、木村の人生そのものだった。
![]()
ひとつのものに狂うこと…
ことばを変えれば、のめり込むことでもあると思うが、 できそうで、なかなかできるものではない。 だいたい、そんな、狂えるもの、のめり込むものに なかなか出合えないし、仮に出合ったとして、 避けたくなるものだと思うのだ。 そんなものと出合えば、 これから先、自分がどうなるかわからず怖いし、 その先に何があるのか不安だし、 本当に、その道に進んでいいかどうか、いつも揺れ、 そのときには、その先に答えがあるとは思えないから。 しかし…ときとして、自分の思いとは裏腹に、 そんなものに出合うことがある。 そうなると、怖さや不安や疑問などがあっても、 ひとつのものに狂い、のめり込んでいく… どうあがいても、その道から逃れられなくて、 後先のことなど考えずに。 そして、ひとつのことに純粋に 狂い、のめり込んだ人たちは、いつか、 答えに巡り合い、答えを見つけていくのだと思う。 その答えがどんなものであろうとも… もし、そんなものが今あるなら、出合ったなら、 たった一度の人生だから、 そうなるのもいいと私は思う。 この本の、もっと詳しい内容について、 「「奇跡のリンゴ」をつくった木村さんのお話」 を、「ぼちぼち日記」に書ています。 よかったら、こちらも読んでみてくださいね。 |
![]() |
|