ことば探し
★私は、悲しみがいつか癒えることを知っています★

■今日の「おすすめ本」■

2023年11月26日

 
タイトル
いつも「面倒くさい」と思ってしまうあなたへ
著者
笹氣 健治
出版社
PHP研究所 (2009/03)
おすすめ度
★★★★☆ ※おすすめ度について
がんばっている人が行き詰まるさまざまな心理問題に取り組んで
いる著書が「面倒くさい」「気がのらない」「やる気がしない」
時の心理状態や行動するためのコツを教えてくれる本。

著者は、こう言っています。
「実は、「面倒くさい」と思ってしまう背景には、
 以下の心理パターンが働いています。
  「何かをやろう、やらなきゃ」と思う
       ↓
   いろいろ考えてしまう
       ↓
  「面倒くさい」という気持ちが生じる
 というパターンです。
 実は、2番目の「いろいろ考えてしまう」が、「面倒くさい」
 と思ってしまうかどうかのわかれ道になっています」

ということで、「面倒くさい」と感じるとき心に浮かんでいる
22の考え方も書かれています。
例えば、「どうせやってもムダだから」「どこから手をつけて
いいかわからない」「なんで私ばっかりやらなきゃいならないの」
などなど。

また、「面倒くさい」の5つのタイプは以下があるそうです。
 タイプ1.「後でやればいいや」
 タイプ2.「こだわりすぎてイライラ」
 タイプ3.「最初の一歩を踏み出せない」
 タイプ4.「全部どうでもいい」
 タイプ5.「他人の目を意識しすぎる」

こんなタイプの人が、どうすれば前向きに物事に取り組む
ことができるようになるか対処方法も書かれています。

人間心理がわかりやすく書かれていて、心理学を学んだ
ことがない方でもすんなり読めると思います。
自分が「面倒くさい」と思うタイプなら、読んでみる価値
ありのおすすめの一冊です。
この本からのことば 感想 掲載日
「苦労はしたくない」「楽をしたい」 「無駄な時間を使いたくない」と思っているときは、 「これをやると必ず苦労することになる」 「ムダな時間を使うことは避け この本によると、 「たいていの場合の「やるメリット」として、  自己成長のチャンスになるという点があげられます。  たとえば、作業遂行スキルが高まることだ 2010-12-02
「こだわりすぎてイライラ」タイプの人が 忘れている非常に大切なことがあります。 それは「すべて自分に都合よくいくことはありえない」 という現実です。 「 例えば、自分の思いどおりにいかず、イライラしたとき、 「~のときもあれば、~のときもある」というように、 思い変えてみるといいそうです。 例えば、 2010-11-22

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ