■今日の「おすすめ本」■
2016年9月28日
- タイトル
- もっとことばに出そう!自分の気持ち
- 著者
- 森田 汐生 戸田聖子(漫画)
- 出版社
- すばる舎 (2004/11)
- おすすめ度
- ※おすすめ度について
上手に伝えるヒントを教えてくれる本。
(アサーティブネスとは、コミュニケーションをとるための自己
主張のことです)
著者は、上手に伝えるコツについて、こう言っています。
「実は、話が相手に伝わらないときって、「自分の気持ち」が
言葉になっていないんです。
たしかに自分の気持ちは言葉にしづらいもの。
嬉しい、楽しいと言えても「悲しい」「困っている」「イヤ
なんだ」なんて、相手に言うのは気が引けます。
あんなこと言ったら嫌われるかも、こんなことを言ったら、
恥ずかしい、なんてね。
でも、どんな気持ちも大切にして言葉にすることが、相手と
理解しあうための第一歩。
大丈夫。言ってみると、案外、相手もすんなり受け容れて
くれるもの。
「なあんだ、そんなことだったの」と笑ってすんじゃうことも
多いんです。
自分の気持ちを伝えて「大切な人」と上手につきあっていき
ましょう」
例えば、こんなケースについて教えてくれます。
ケース1.その場で言えない
「あのとき、なんて言えばよかったの?」
「本当は、その場で言いたかったのに~」
→「自分の気持ちに気づくコツ」あります
ケース2.うまく言葉にできない
「あ~、また言い過ぎちゃった!」
「断れない、どうしよう…」
→「素直に話すコツ」あります
ケース3.伝え方がわからない!
「自信をもって話したい!」
「相手を傷つけたくないのに~」
→「自分も相手も大切にして表現するコツ」あります
いろいろな事例について、どうしてそうなるのかを解説し、
どうしたらいいのかを、わかりやすく、漫画つきで教えてくれる
ので、本を読み慣れてない方にもおすすめの本です。
もっと上手に自分の気持ちを伝えたいと思う方には、一読を
おすすめします。
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
---|---|---|
プンプン(怒りの気持ち)になるときは、 誰にだってあります。しかし、 その結果、相手を責めてしまうと、 コミュニケーションが うまくいかなくなること | 具体的には、こんな感情だそうです。 1つ目は、例えば、 「フラストレーション」や「挫折」は、 事故で電車が止まり長い間待たされた、 疲れて帰ってきた | 2021-12-13 |
あなたの感情は、 あなた自身のものです。 あなたがどう感じるかについては、 誰も責めることはできません。 むしろ、あなたの今の状態を相手に わかっ | 自分の感情は、なんでこんなに やっかいだなあと思うことがあります。 もっとスッキリできないのか、 なんでいつもモヤモヤしてるのかとか、 なんでこんなふう | 2021-12-10 |
言いたいことが伝わらないとき、「どうせムダ」と 相手のせいにしたり、反対に、「自分がうまく言えないからだ」 と自分せいだけにしたりしないことです。 「伝わ | こちらに伝えたいことや言いたいことがあると、どうしても、 こちらの思いが先にたち、一方的になりがちです。 とにかく、まず「伝えたい、言っておきたい」と。 | 2012-02-09 |
「こんなときはどう言えばいいの? こんな人にはなんて伝えればいいの?」 と質問されることがあります。 それに対する私の答えは、いつも同じです。 「 | 自分の気持ちを伝えるってなかなかむずかしいですよね。 気持ちを伝える訓練なんてしてこなかったし、 自分の気持ちが自分でもよくわからないこともあるし、 もっ | 2012-01-25 |