■今日の「おすすめ本」■
2019年3月18日
- タイトル
- 潰れない生き方
- 著者
- 高橋 克徳
- 出版社
- ベストセラーズ (2009/9/9)
- おすすめ度
- ※おすすめ度について
潰れない生き方のコツや考え方を教えてくれる本。
著者の言う、潰れない生き方とは、こんなことだそうです。
「潰れない生き方とは、自己研鑽をし、他者より優れた自分を
つくる生き方でも、潰れないようにして人に対して強く主張
できる自分をつくる生き方でもありません。
自分で自分を潰そうとする行為から、自分を守る生き方を
さします。自分を全否定するのではなく、自分への小さな
肯定を積み重ねながら、自分がラクになり、周囲ともっと
ラクに向き合えるようになる。
それは、自分を大切に扱う生き方であるともいえます。
そこから、人と真剣に向き合い、人からも受け入れてもらえる
新しい自分の行き方、潰れない生き方が見えてきます。
例えば、こんなことが書かれています。
○不機嫌な職場で潰れる人々
○潰れない人は何が違うのか
○あなたを追い詰めるものの正体
○潰れないための対処法
○感情力を磨く4つのステップ
○潰れない生き方とは
今、なんだか生きにくいなぁ、どうも自分が好きになれないなぁ、
なんだかイライラする、落ち込む、そんな人におすすめの本です。
あれこれと考え込んでしまうより、このような本を読んでみると
案外フッと気持ちが楽になるかもしれません。
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
---|---|---|
感情が熱すぎると、やりたいことが多すぎたり、 情熱が過剰になったりもしますが、無感情の人は 何事にも冷めていて真剣に物事に取り組むことが できなくなってい | 高橋さんは、さらにこう言っておられます。 「上司や顧客に嫌われたとき、 「あまり気にするのはやめよう」と思うのは良くある反応です。 しかし、これが | 2015-10-23 |
そもそも人を正しく認知するのは極めて困難なことです。 自分の中にある偏ったものの見方が、 相手を歪んで理解し、解釈しているのかもしれない。 お互いに誤解を | 自分のベースとなっている 《自分が何よりも大事にしていること》は、 わかられたらイヤ、照れくさい、足もとを見られる、 などと思い、人に伝えることを躊躇して | 2015-07-22 |
社員が協力し合う体制ができている優れた会社を取材すると、 共通して感じるのは、社員が礼儀正しく謙虚で、 心遣いができ、きちんとしているということです。 心 | 自分の評価は、こんなところから、始まっているのかもしれません。 周りの人は案外、礼儀正しさや誠実であるか、心遣いができるか、 というようなことを、しっかり見 | 2013-12-19 |
孤独な状態になったらどうすれば良いのでしょうか。 『いまさら状況を改善することは無理だ』 とあきらめてしまったら、そのままです。 本来は、あきらめずに、自 | ごらんになった方も多いと思いますが、 昨日、TV「プロフェッショナル仕事の流儀」の インタビューでイチロー選手が、 こんなようなことを言ってました。(詳細 | 2013-12-17 |