ことば探し
★私は、自分に能力があることを知っている。その能力を十分に活かしている★

■今日の「おすすめ本」■

2008年2月20日

 
タイトル
人を動かす
著者
D・カーネギー
出版社
創元社
おすすめ度
★★★★★ ※おすすめ度について
著者は、大学卒業後職業を転々と替え、その体験から人間関係や
コミュニケーションについて学び、この「人を動かす」を書く
ことになります。
この本は、一朝一夕に、頭で書かれた本ではなく、15年にわたる
著者の実践や日々の研究から生まれてきたものです。
多くの自己啓発本、成功本の原点ともなっています。

著者は人を動かす秘訣は、この世にただ1つしかないと言います。
その秘訣とは、
「みずから動き出したくなる気を起こさせること」
以外になく、そのために、何かをやらせようとするなら、
「どうすれば、そうしたくなる気持ちを相手に起こさせることが
 できるか?」
ということを、口を開く前に考え、そしてさらに、
「常に相手の立場に身を置き、相手の立場からものごとを考える」
だと言っています。


例えば、こんなことが書かれています。
 1.人を動かす原理
 2.人に好かれる法6
 3.人を説得する法12
 4.人を矯正する法9
 5.奇跡的効果をおさめる手紙
 6.家庭を幸福にする法7


何度読み返してみても得るところがあり、なるほどと思い、やって
みよう、と思わせてくれる本だと思います。ぐいぐいと引きつけ
られて、どんどん読み、いつの間にか読み終えてしまいます。
第一版が昭和33年で、それ以前に書かれている本なので、事例
こそ古いですが、とても説得力ある事例が多く、今読んでも楽しく
参考になるものばかりです。
一読することを、強くおすすめしたい一冊です。
この本からのことば 感想 掲載日
人を説得して何かやらせようと思えば、 口をひらくまえに、まず自分にたずねてみることだ。 「どうすれば、そうしたくなる気持ちを  相手に起こさせるこ また、自動車王ヘンリー・フォードが 人間関係について語ったことばも書かれていました。 「成功に秘訣というものがあるとすれば、  それは、他人の立場を理 2018-01-31
人にきらわれたり、陰で笑われたり、軽蔑されたり したかったら、次の条件を守るにかぎる。 一、相手の話を、決して長くは聞かないこと 一、始終自分のことだ この条項を、知らずに実行している自分がいる。 じっくりと相手の話を聞く、それも、 相手の話をさえぎらずに、最後まで聞くことは、 やってみると、なかなかむず 2007-07-08
口論や悪感情を消滅させ、相手に善意をもたせて、 あなたの言うことを、おとなしく聞かせる 魔法の文句を披露しよう… 「あなたがそう思うのは、もっともです 「なるほど…あなたがそう思うのは、もっともです。  もし私があなただったら、やはり、そう思うでしょう」 こう実際に口に出すには、思ったより努力がいる。 2007-06-25
死ぬまで他人に恨まれたい方は 人を辛辣に批判してさえおればよい。 その批判が当たっていればいればいるほど、 効果はてきめんだ。 カーネギーは、こんなふうにも言っている。 どんな批判も前向きに伝えることもできれば、 否定的に伝えることもできる、と。 批判の仕方は難しい。 思った 2002-12-09

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ