ことば探し
★私は、先延ばしにしません★

■今日の「おすすめ本」■

2022年8月2日

 
タイトル
人生の「ねじ」を巻く77の教え
著者
日東精工株式会社 企画室 (著)
出版社
ポプラ社 (2014/5/14)
おすすめ度
★★★★★ ※おすすめ度について
創業1938年、老舗ねじ会社の日東精工株式会社が実践している
自己を省み「ねじを巻き直す」ための「社員育成マニュアル」を
元に、生き方やビジネスに活かせるヒントを教えてくれる本。

この本では、こう言っています。
「ねじから教わることは実は多いのです。
 ねじはゆるむことがないようにするのが基本ですが、外したい
 ときにすぐに外れないとねじではありません。
 一件矛盾する2つのことをこなしていかなければならないの
 です。
 あるいは、ただ強く締めればいいということではなく、ほど
 よい締め具合があるとか、いろいろな種類があって適材適所を
 考える必要があるとか、ねじにも男(おねじ)、女(めねじ)
 があってパートナーが大切であるとか、さあ、そんな風に
 考えると、ねじと人の生き方は似通うところが多いですね。
 いつもは裏方、黒子に徹しているねじですが、少しだけ
 でしゃばって、日頃の生活で「ねじがゆるむことがない」
 よう、熱い思いを語らせていただきます」


例えば、こんなことが書かれています。
◎オカシイものをオカシイと感じて動く
◎照れを捨てて取り組んでみる
◎喜びは倍にして悲しみは分け合って
◎1つ変われば2つ、3つと変わっていく
◎あたたかい心からアイデアが湧いてくる
◎捨てなければ得られないものがある
◎「遅れました」という報告は命令違反
◎愛を五段階で確かめてみよう
◎「思う」を「考える」に
◎「ありがとう」のチェックリスト


ねじからこんな世界が見えてくるとは、生き方との共通点が
こんなにあるとは、ビジネスにも役立つ考え方がいっぱいで
まさに驚きでした。
読んでみること、おすすめの一冊です。
興味深い話がいっぱいなので、本を読み慣れていない方も
すいすい読めると思いますよ~
この本からのことば 感想 掲載日
多くの商品に必ずあるといっていい説明書き。 ところが、ゼムクリップの箱には何も書いてありません。 使い方があまりにも単純で周知のことという前提からでしょ 改善案を提案するようにといわれて、必死で考えてみても、 なかなか思いつかないこと、多いですよね。 でも、あの単純(と見えるような)ゼムクリップでさえ、 ま 2017-08-31
「一」という字を辞書で調べたりはしないでしょう。 でも遊び半分に調べてみると意外な意味があることがわかります。 「はじめ」「物事の最初」という意味は当然 来年の元旦は、天気も良いよいで、 日の出も見られるようです。 ご来光、今年は見て拝み、 自分に力をみなぎらせたいと思っています(笑) 今年一年「 2016-12-29
借りたものをそのままにしてはいませんか? とくに些細なものに注意しましょう。 お金でいえば、一万円とか五千円といった多い金額は、 早く返そうという 「貸したことは憶えていて、借りたことは忘れる」 「してあげたことは憶えていて、してもらったことは忘れる」 「義理を尽くしたことは憶えていて、義理を欠いたこと 2016-09-28
京都のタクシーの運転手さんには、 「3つの《あ》を大切に」という合言葉があるそうです。 ・あいさつ(挨拶) ・あいそう(愛想) ・あんぜん(安全) 足、汗、頭… まさに身体も使っていく、ということでしょうね。 ネットで情報を得ることを覚えると、 足、汗、頭を使って情報をコツコツと集めるなんてことは 2016-08-08
「ありがとう」のチェックリスト いくつ使っていますか? 叱ってもらい、教えていただき、ありがとう。 色々な情報を届けてくれて、ありがとう。 褒め 日東精工の社是「我らの信条」は、 「感謝の心を仕事に活かして、社会に貢献する」 で結ばれているそうですが、 「ありがとう」の言葉は、究極の合言葉だそうです 2016-08-04
似ているようでまったく深さの違う言葉がありますね。 たとえば「磨く」と「拭く」。 花瓶を布切れでサッとこすってホコリを取るのは「拭く」 ピカピカに光る 「磨く」と「拭く」の大きな違い… 拭いても光らないけど、磨けば光る… なるほど、どうやら私は「拭く」ことが多いな、 磨いてないな、なんて思いました。 家 2016-08-03

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ