ことば探し
★私には、すぐれたリーダーとして資質があり、それを活かしています★

■本の検索■

出典名: 通す力
おすすめ度: ★★★★★ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 仕事・マーケティング
副題: 企画もプレゼンも「どんどん通す人」が知っている55の法則 
著者: 松尾 昭仁 
訳者:  
出版社: 自由国民社 (2020/9/11) 
 
本の内容: ≪本の紹介文分より≫

この本はプレゼンなどの場面で、いかに通すか─つまり
「通す力」のノウハウをお伝えしています。
ただ、お伝えしたいのはそれだけではありません。

通す力が付くと、毎日が劇的に楽しくなります。
少し大げさに聞こえるかもしれませんが、
人生が変わるのです。
なぜなら、誰も気づかないうちに、私たちは
毎日たくさんの交渉事をしているからです。

社内やクライアント先で仕事をしているときだけ
でなく、夫婦でも、親子でも、友達同士でも、
恋人同士でも、無意識のうちに通す力が
試されているのです。

人間関係、いや人生すべて、通す力しだいだと
言っても言い過ぎではありません。
だから通す力が付くと、仕事がうまくいくだけでなく、
人間関係全般が円滑に動き、ストレスなく、
あらゆる物事を自分の思い通り進められ、
コントロールできるようになります。

あなたがもし、通す力に苦手意識があるのなら、
ぜひこの本を読んで、その悩みを解決してください。
通す力がない人は、これまで方法を
教えてくれる人がいなかっただけなのです。

これから公開する「通す力」の具体例は営業マンや
経営者だけでなく、入社1年目の新人社員から、
管理職、ベテラン社員、役員まで、仕事をしている
人たち皆さんに役立つ、一生モノのビジネススキルです。

もちろん、プライベートでも使ってください。
友達との関係も、恋人との関係も、家族との関係も、
考え方はすべて同じです。
「通す力」が身に付けば、人間関係が有利に、
そしてスムーズに進んでいくようになり、
あなたのストレスは格段に減るでしょう。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
プレゼンに入る前、あなたが 「今日は雲ひとつない晴天ですね」と、 挨拶を交わしたとします。 例えば、何かの提案をするとき、 相手からの返答に、 「そんなことはあ 2022-11-11
「提案するときは、  いろいろな角度から、メリットを伝えろ」 プレゼンのとき、その製品や 数打ちゃ当たる、ではないですが、 ある程度メリットも数を出さないと 2022-06-13
通す場面では、どうしても 感情が先走ってしまうものです。 「感情的になってしまう」と感じたら おおっ、こんな 「あいうえお」もあるな、 とメモしました。 自分流 2022-06-11
(プレゼンなど)通す場面では、 おそらく全員が「採用されたい」と 思っているはずです。 し さらに松尾さんは、こう言っています。 「「断られてOK」というスタ 2022-01-20
松竹梅の法則とは、 三段階の選択肢を前にすると、人は、 真ん中のものを選ぶ傾向が強いと い ですから、例えば、 不動産賃貸物件の場面で、お客様に 20万円の物件 2022-01-18

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ