★お金をたくさん手に入れてます★
TOP
一生懸命生きて
いる女性をサポートする相談室
「楽になろっ!」
押してみて! 今日の
「ぴったりことば占い」
アファメーションとは?
「無地のカード」ページ
オラクルカードの
ページへようこそ
ぼちぼち日記↓
現在は、休止中です<(_ _)>
本の読み方&
おすすめの本
今日のおすすめ本↓
「あなたはあなたが使っている言葉でできている」ゲイリー・ジョン・ビショップ (著)
夫婦関係を考える
「おすすめ本33冊」
男女の違い必読
「おすすめ本20冊」」
今日のことば検索
「2019年12月」の人気ことばベスト5(お休み中)
日付順で見る
(過去のことば)
全て見る (※探したい
「ことば」はコチラから)
必見!本から読み
とく「男女の違い」
男女の違いって?↓
「自分を見つめて、自分の感情を知ろう…その方法」
男女・恋愛の本一覧
愛・夫婦・結婚の本
一覧
本の検索
リンク集
このページについて
主催者について
メルマガ登録と解除
サイトマップ
ことば探しBBS
お問合せ
主催者へのメール
転載する場合は
「ことば探し」の明記
お願いいたします。
転載した場合は、
ご一報お願いいたします。無断掲載禁止
■本の検索■
出典名:
人生の答えはいつも私の中にある
おすすめ度:
※おすすめ度について
本のカテゴリ:
人生・生き方
副題:
著者:
アラン コーエン
訳者:
M.美枝 牧野
出版社:
ベストセラーズ (2000/11)
本の内容:
自己啓発セミナーなどでとても人気ある著者が、
・なぜ、苦しみが与えられるのか?
・なぜ、失うものがあるのか?
・なぜ、かなわない望みがあるのか?
・なぜ、人と別れるのか?
・なぜ、悩むのか?
・なぜ、いきるのか?
などの自分の中の疑問に、答えのありかを教えてくれ、また多くの
気づきを与えてくれる本です。
著者は、こんなふうに語りかけてくれます。
「心の奥底では、誰もが真理を知っている。実は我々が求めている
答えも、懸命に得ようとしている力も、誰かに認めてもらいたい
という思いへの答えも、実は私たちの内にある。機会や困難が与
えられれば、私たちは本当に知らなくてはいけないことを知り、
本来なすべきことをするようになるのだ。
あなたは、ただ知らないだけだ」
と。
自分との会話の仕方や、自分の内にあるものの見つけ方や、自分の
というものがどんなに価値あるものであるか、この本を読むことに
よって気づくことが出来ると思います。
とても深い本です。
例えば、こんなことが書かれています。
◎物事は簡単にしよう
◎内なる声に従いなさい
◎心からの行動に従いなさい
◎本当によいことをしなさい
◎最高は内に探すべき
◎私は神になりにいく
厚い本、小さい字で書かれているので、本を読むのが苦手な方には
おすすめしませんが、得ることが必ずある本です。
■この本から紹介している「今日のことば」■
この本からのことば
感想
掲載日
何をしたらいいかはっきりしない時には、 何もしないことをお勧めする。 次にすることがわからないのなら
パニックを起こしたり、混乱した状態だったり、 狼狽しているときに、何をどうしていいかわからなくて、
2007-06-28
こんな実験をしてみよう。一週間、一ヶ月、 あなたに差し出された愛は本物であると考える。 それが言葉
2月24日のことばで、「無条件の愛を与えよう」 ということを書いた。 今度は「素直に愛を受けとろう
2007-03-04
起こりうる最悪の事態に見えることが、 実は最良のことであり得る。 ギャラップの調査によると、 イ
最悪のときにいるときには、 ただ苦しい、ただ悔しい、ただ悲しい… 逃れたくてじたばたするし、 どうし
2007-01-03
愛ある人になりなさい。 誰か私たちの愛を必要としている人々がいるし、 愛を信じられなくなる前に「愛
この本には、さらにこう書いてある。 「この星にはもっと愛する人々、 もっと真剣に日々のパレットに
2006-12-31
これまでしたことが皆うまくいかなかったのなら、 必死になるのをやめてみるといいかもしれない。 だが、
人は、自分のやり方に、 とても固執する癖があるそうだ。 例えば、自分のやり方でうまくいかなかったと
2006-12-14
それが楽しいならやりなさい。 そして どうしてもやらなくてはいけないことなら、 楽しくする方法を
いやなこと、キライなことは、 ついついブツブツと言いながら、 いやだなぁ、と思いながらやりがちだ。
2006-12-10
■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。
じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ〜!!
■話題の本、人気本紹介
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
▼
「ことば探し」トップページへ
▲
このページのトップへ
Copyright (C) 2005 ことば探し. All Rights Reserved.