■今日の「おすすめ本」■
2009年3月15日
- タイトル
- 賢く生きるな楽しく生きろ
- 著者
- 伊藤 守
- 出版社
- ディスカヴァー・トゥエンティワン
- おすすめ度
- ※おすすめ度について
性格を変える努力も、生き方を変える努力も止めて、視点を変えて
観る位置を変えて、自分の生き方を見直して、そして、自分の
人生を自分でつかみとろうと語りかけてくれる本。
著者はこう言っています。
「賢くいきることがいけないのではありません。賢い振りをして
生きることが賢くないのです。
賢い振りをしている人は「楽しい?」と訊かれて、「まぁまぁ」と
答えます。
「すごく楽しい」などと答えるよりずっと賢そうに見えると思って
いるから。
でも、本当に賢いのは、何でも楽しめる人です。
人生を楽しめる人が増えてくれることを願うばかりです」
この本は、著者が以前から書いてきた
「今日を楽しむための100の言葉」
「今日を楽しむための100の言葉2」
「コミュニケーション100の法則」
「ご機嫌の法則100」
「だいじょうぶ たいしたことないから」
「いまここから始めよう」
の中から厳選して、さらに手を加えた本だということです。
短い文章、わかりやすいことばで書かれているので、
1時間もあれば、読み終えられると思います。
でも、書いてあることばはとても深いです。
味わって読むことをおすすめします。
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
---|---|---|
あなたがご機嫌でいることが、 あなたがあなたの周りの人にできる 最大の貢献 | 本当にそうだなぁと思う。 小さな頃、 父が笑うと嬉しかった… 母が嬉しそうだと嬉しかった… 2人がご機嫌だととても嬉しかった。 そして、今、 年 | 2006-12-23 |
「わたしのために何もしてくれない」 というのが不幸の原因。 | 相手にしてもらったことは、忘れがちで、 してくれなかったことは、いつまでも覚えている。 自分がやってあげなかったことは気がつかず、 やってくれなかった | 2006-05-05 |
ときには、馬鹿にされることもある ときには、非常識なやつだと思われる。 ときには、変なやつだと思われる。 ときには、誤解される。 ときには、嫌われる | 著者は、さらにこう言っています。 「自分に対する誤解を全部解こうとするのは、 世界中のゴキブリを消滅させようとする 試みに似ている」と。 | 2006-04-06 |
どうして、自分のことを わかってくれないのかって? あなたを理解したら どんないいことがありますか? あなたを理解するメリットは何ですか? | もしわかってあげたら…相手は、 感謝してくれるだろうか。 笑顔を取り戻して、元気になって、 やさしくしてくれるだろうか… 次から次へともっとわかってくれ | 2006-03-15 |