ことば探し
★私は、とても自然を愛しており、自然を傷つけません★

■今日の「おすすめ本」■

2014年10月17日

 
タイトル
心はマインド…
著者
エレン ランガー
出版社
フォー・ユー
おすすめ度
★★★★☆ ※おすすめ度について
心理学者の著者が、いろいろな実験や研究から導き出した、
「マインドフルネス(やわらかな心)とマインドレスネス
 (こわばった心)」について書いてある本。

マインドレスネスは、どのように生じるか、またそれには
どんな意味があるのか、また、マインドレスネスの怖さや、
それによって引き起こされる現象などを取り上げ、
それをどうしたらマインドフルネスに変えられるかなどの
事例などを教えてくれます。

この本の中にこんな話が書いてあります。

「私たちは自分の選択の範囲を狭めてしまうことがよくある。
 厄介な事態に直面すると、それを1つの原因に帰してしまうのは、
 その典型的な例である。
 こういう硬直したやり方は、いろいろ可能な解決の道を狭く
 限定してしまうことになる。

 心理学者のヘレン・ニューマンと私は離婚に関する研究を
 行った。
 そこで明らかになったのは、結婚が失敗に終わった原因を
 もっぱら別れた相手のせいにする人たちは、いろいろな原因を
 考えることのできる人たちに比べ、より長く苦しむということ
 だった。

 同様に、自分のアルコール中毒の原因は純粋に遺伝的なものだと
 考える患者は、回復に役立つはずの自己コントロールの力を
 放棄してしまうことが多い。

 ある状態を1つの原因だけで説明しようとする人は、それに
 反する情報は受け入れようとしない」


つまり、マインドレスネスの状態では、自分で選択肢を狭めて
しまい、それによって、自分を苦しめることになると言うことです。


少し専門的な本ですが、かなり興味深い研究や調査結果が満載で、
人間の心理が、自分の思いこみや、こわばった心によって
どのようになっているのかがよくわかります。
興味のある方は、ぜひ読んでみてください。
この本からのことば 感想 掲載日
大切なのは、結果よりそこへ至る道 あらゆる結果(成績)には 過程が先行するということを 認識するべきである。 過程を重視する態度をとることに この本ではまた、こう言っている。 「結果(成果)にとらわれると、  マインドレスネス(こわばった心)に  陥りやすくなる。  この反対を考えれば 2005-12-05
アルカトラズ(※)に、一人の終身刑犯がいた。 すべての世界が彼からは遮断されていた。 空虚で暗澹とした日が1日1日と過ぎていき、 彼は空をとぶ鳥の群れを窓 心にひっかかった話だったので取り上げてみた。 人は、 心の持ち方しだい、 チャンスの活かし方しだいで、 何かをやれるのかもしれない。 人は、 2005-11-30

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ