ことば探し
★私は、経済的に自立しています★

■今日の「おすすめ本」■

2006年7月1日

 
タイトル
自分の考えを持っている人持っていない人
著者
山形 琢也
出版社
三笠書房
おすすめ度
★★★★☆ ※おすすめ度について
経営コンサルタントの著者が、自分の考えを持って生きることの
大切さを、様々な角度、事例から教えてくれます。

著者は、冒頭でこう言っています。
「長年コンサルタントをしていてつくづく思うことは、結局、
 「ああ、あの人の生き方はうらやましい。素晴らしいな」
 「あの人はいつまでも若々しい。人は年齢に関係ないな」
 と言われる人たちに例外なく共通しているのは、
 「自分を持っている」ということである。

 いつの時代に限らず、本当に自分らしい人生、自分であくまで
 納得のいく生き方をするためにいちばん大切なことは、
 「自分の考えをしっかり持つ」ことだと思う」



例えば、こんなことが書いてあります。
 ●「芯」を1本通すとここまで変わる!
 ●「自分は自分」と一線を引く
 ●自分を“安く”譲るな!
 ●“出世魚”には「気骨」がある!
 ●自分の壁・時代の壁を破る人の“ものさし”
 ●“内側”から崩れるのがいちばんコワイ!
 ●その認識、その生き方は甘くないか
 ●頭と気ばかり“先走る”人の落とし穴
 ●「自分の考えを持っている人」には意外な武器が…
 ●実は“スジを通す”ほど楽に生きられる!


かなりがっつりとした筋の通った本だと思います。
読むと、そうだ、しっかり自分を持たねばな…と思える本で、
私は好きですね。
この本からのことば 感想 掲載日
人を育てるのには、 褒めるのがいいのか、叱るのがいいのか、 といったことは、それだけを取り出して、 どちらが正しいかを論じる問題ではない。 コン この本の中にこんなことが書いてある。 例えば、著者が講演で、褒めて部下を伸ばす話をすると、 「山形先生は部下を褒めて伸ばせとおっしゃる。  いい話だと 2006-07-26
自分を持つということは、 自己主張しなければいけないときにきちんと 自己主張することである。 しかし、必要のない自己主張をすることでもなければ、 なんだか、こうビシッと言われると そうだ、そうだと嬉しくなる。 この頃、この「自分を持った大人」が 少ないと思うのは私だけだろうか… などと、立派な 2006-06-10
会社や他人に人生をコントロールされがちな日本社会だが、 だからといって、会社や他人があなたの人生に 責任を持ってくれるわけではないと覚えておこう。 かつての自分なら、言わずに耐えてきたことも、 今は、できるだけ言ってみようと思うようになった。 例えば、仕事でも納得がいかないときには、 ただ我慢する 2006-06-09

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ