■今日の「おすすめ本」■
2008年11月13日
- タイトル
- そのままのあなたが素晴らしい
- 著者
- 田中 信生
- 出版社
- ダイヤモンド社
- おすすめ度
- ※おすすめ度について
自分の心をあたためようというような内容の本。
「そのままのあなたが素晴らしい…」と、
著者は、これだけは忘れない覚えておいてほしい、と何度も
繰り返し言っています。
そしてまた、繰り返しこうも言っています。
「心に悩みをもつ人と接するようになって20年ほどになります。
これまでたくさんの方と出会いました。
そのなかで、はっきりと分かったことがあります。
それは、自分をゆるし、受け入れている人ほど、
他者を深く愛することができるということです。(略)
最良の親は、自分を受け入れている親。
最良の夫は、自分を受け入れている夫。
最良の妻は、自分を受け入れている妻、です。
このことは何度繰り返してもいいほど重要な、人間関係の
鉄則です」
「自分を受け入れる」ことがどんなに大切か、そして、
それが出来たとき、どんなに生き方が楽になるか、変わっていくか、
そんな話がいっぱい載っています。
少し心理学的な話も出て来ますが、わかりやすく、事例も身近な
ものが多く、心に素直に入ってきます。
とてもおすすめの本です。
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
---|---|---|
人は、ほめられたいと思っていることを ほめてもらうと、非常にうれしい。 | しかし… 相手がほめられたいと思っていることを 見つけるのは、なかなかむずかしい。 表に見えて、誰にも見えるようなところではダメなのだ。 ほめられ慣れて | 2009-02-07 |
人間には4つの生き方があると思います。 マイナス・マイナスの生き方、 プラス・マイナスの生き方、 マイナス・プラスの生き方、 そして プラス・プラスの | 自分がどんな生き方をしているか、 どんな生き方をしたいか… ときどき、 点検してみるといいかもしれない。 そんな点検の時の、 「基準になる生き方」 | 2005-12-03 |
人間は完全ではありません。 しかし、私たちはお互いの不完全さを 受容することができます。 「私はOK。あなたもOK」と いうことではなく、 「 | 「私はOKじゃない。 あなたもOKじゃない。 でも、それでOK」 いいなぁ、こういう関係と思う。 お互いに不完全を受け入れていて、 それでいて | 2005-11-25 |
実は、与えるために 「もらう」という気持ちが必要です。 どんなにたくさん持っていても、 与えつづければいつかはなくなります。 親切にして「あげる | 「なるほど、そうなのか…」 と、思ったことばでした。 ついつい「与えてばかりいる」と 「損してばかりいる…」などと、 思ってしまいがちだけれど、 | 2005-11-24 |