■感想を書く■
![]()
≪お知らせ≫
■仕事の関係で引き続き、
アップが不定期になりますが、
よろしくお願いいたします。<(_ _)>
■「無地のカード」好評発売中!
自分のビジョン、目標を書き込む、お礼カード、
アファメーションカードとして幅広く使える、
便利で美しいカードです。
★詳細、使い方などは↓
「無地のカード」
★購入はこちらから↓
http://amzn.to/2IlvQmb
嫌なこと言われたら、 「かもね」「確かにね」「そうだね」 と受け流す。 「最近、老けたね」→「あなただって!」 と言い返せば、腹が立って交感神経も高ぶり、 脈が速くなり、緊張しているときと同じ状態に入ります。 本来そういう人は遮断したいところですが、 そうもいかないケースも多いので、 「かもね」とスルーするのが一番です。 スルーされると、相手も張り合いないと感じ、 その話をやめることでしょう。 しつこい場合も、流し続けましょう。 いずれ終わります。(略) 社会は人間関係で成り立っています。 嫌なことを言ってくる人とも、 コミュニケーションを取らなければ いけないケースはあります。 ならばこの機会に 「スルーするスキル」をしっかり身につけ、 緊張状態に入らない訓練を積むことも 大事な選択肢です。流せる力が、 人としての器を大きくしてくれる 機会になるかもしれません。 |
◆投稿に当たってのお願いと規約◆
「今日のことば」に対する「ご自分の感想や考え方」の投稿をお願いします。誹謗、中傷、嫌がらせ、公序良俗に反する意見・感想、広告関連、名誉毀損、テーマに関係ないような書き込み等、管理人が適切でないと判断した場合には編集・削除させて頂きます。 この投稿で起きたトラブルに関して、管理人は一切の責任を負いかねます。 また、サーバー負荷の関係で、文字数は1000字まで、一日3回までの投稿とさせて頂ております。 よろしくご理解のほどお願いいたします。 |