■「今日のことば」カレンダー 2024年12月■
2024年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 122023年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001年 : 11 12
2024-12-19 |
≪お知らせ≫ ■仕事の関係で当分の間、 アップが引き続き不定期になりますが、 よろしくお願いいたします。 ■「無地のカード」好評発売中! 自分のビジョン、目標を書き込む、お礼カード、 アファメーションカードとして幅広く使える、 便利で美しいカードです。 ★詳細、使い方などは↓ 「無地のカード」 ★購入はこちらから↓ http://amzn.to/2IlvQmb つながるチャンスを逃す! 4つのNGアプローチ 1.とにかくメッセージを送りまくる 「こんなふうにメッセージを送ったら 相手はどう思うだろうか}といった 想像力が足りない人にありがちなのが、 返事がないのにとくかくメッセージを送りまくること 2.自己紹介ゼロ、熱意は120% 自分が何者なのか、きちんと自己紹介できない人と つながりたいと思うわけありません。 そんな当たり前のことがわかっていないのも、 相手に対する想像力の欠如が原因だと思います。 3.「あなたのことは全部知っます!」アピール 相手のこと事前によく知っておくというのは 大事なことですが、一歩間違えると 「危ない人」と警戒されてしまうでしょう。 4.SNSではわたしの魅力は伝わりません! まずは会ってください! 道ばたですれ違った人に 「友だちになってください」などと、 いきなり話しかけるでしょうか。 おそらくしないはずです。 それと同じレベルのことをSNSで やってしまっているということに 気づく必要があると思います。 |
2024-12-16 |
人生全体を見たときに、 一番大切なのは「効率」なのでしょうか? 多くの人にとって、その答えは 「ノー」だと思います。 むしろ「豊かさ」「幸せ」と 答える人が多いのではないでしょうか。 効率的に生きたけれども、 ちっとも幸せではなかった、 ちっとも豊かさを感じられなかった、 というような人生に価値を 見出すことは難しいと思います。 実は、私生活における「無駄」には、 豊かさをつくる側面もあります。 考えてみれば、ただ家族とまったり過ごす、 などという時間は、生産性だけを見れば、 「無駄」以外の何ものでもありませんが、 それが豊かさを感じさせたりするものですね。 |
2024-12-13 |
仏道には「十善戒」と呼ばれる 十の戒めがあります。 1.不殺生(ふせっしょう) 生命を殺さない 2.不偸盗(ふちゅうとう) 与えられぬものを取らない 3.不邪淫(ふじゃいん) 浮気をしない 4.不妄語(ふもうご) 事実に反したことを言わない 5.不悪口(ふあっく) ケチをつけたり批判をしない 6.不両舌(ふりょうぜつ) ネガティブな噂話をしない 7.不綺語(ふきご) 他人に無駄話を押し付けない 8.不貪欲(ふどんよく) 心の中に欲望をつくらない 9.不瞋恚(ふしんに) 心の中に怒りをつくらない 10.不邪見(ふじゃけん) 無常、苦、無我の法則を知る 仏道的テクニックが、自らに課する「戒」 すなわち自己ルールを決め、 それを守るということです。 戒によって煩悩エネルギーを抑制するのです。 |
2024-12-09 |
ぼくが子どもたちに作文の授業をするときには、 まず「正解はない」 「今、みんなの頭の中にあるものをなんでも書いていい」 と伝えます。 すると、多くの子どもたちがびっくりします。 これまで正解を言い当てることしか したことがなかったのでしょう、 「正解はない」と言われると本当に驚き、 「答えがないの!?」 「なんでもいいの!?」 と目を丸くします。 授業後、子どもたちからもらった手紙に 「正解はないって、こぐれ先生が言ってくれたから 自分が思っていることをたくさん書けました」 という声がありました。 この手紙を読んだとき、 大切なことに気づいてもらえたうれしさと同時に、 その大切なことを今まで伝えられて いなかったことに、大人のひとりとして 責任を感じずにはいられませんでした。 |
2024-12-04 |
人に教えるという行為は、 じつは、教えてもらうよりも 圧倒的に学びになるものです。 ですから、 情報をインプットするときに、 単なるアウトプット、ではなく、 「誰かに教える」という アウトプットを想定してみてください。 本を読むときに、 その本を読んでいない人にその本に 書かれているノウハウや知識を教えよう、 と決めてから読んでみてください。 それだけで、 吸収力が圧倒的に違うことを 実感していただけるはずです。 |
2024-12-01 |
人の思考って、なぜか悪いことのほうに 意識を持っていかれがちなんですよね。 長年の思考のクセだから、悪いことをふと 思い出してしまうのは、ある程度はしかたない。 でも、 いいことも意識的に思い出してあげるだけで、 心の明暗バランスがグッととりやすくなるな、 ってことに気づいたんです。 それは決して、 自分をごまかすことではありません。 実際に起こった「いいこと」に もっと目を向けてあげるだけ。 放っておくと自分でも見逃してしまうような、 誰にでもあるような些細な幸せの種。 それを発見してあげて、注目して、味わう。 その練習を繰り返していくと、心は自然と 幸福感で満たされるようになっていきます。 |