■今日の「おすすめ本」■
2013年6月13日
- タイトル
- やってみなさいダメモトで!
- 著者
- 本田 有明
- 出版社
- すばる舎 (2003/06)
- おすすめ度
- ※おすすめ度について
いろいろとチャレンジして、ともかくやってみろと、3行の
フレーズで、背中を押してくれる本。
また、自分でも3行のフレーズをつくってみることをすすめて
います。
著者は、こう言っています。
「人が困難にあって苦しんでいるとき、もがいているとき、
こころの琴線にふれるのは、むしろ月並みなことばのほうです。
深遠そうな理屈より素直な励ましに、こころが力を与えられる
のです。きびしい北風でも心身を鍛える前に、まず暖かな陽の
光を浴びることによって疲れを癒さなければなりません。
そうした思いをこめて、私はこの本を書きました。
こころをリフレッシュするのに長々しい理屈はいりません。
3行のフレーズで充分です。
それによって少しでも前向きな気持ちがよみがえれば、まさに
《3行革命》といってもよいでしょう」
例えば、こんな3行フレーズが書かれています。
◎つらいことも、かなしいこともある
それがなくなったら
生きていることがつらくなる
◎リスクを負わなければ
ヒーローにはなれない
デッドボールでもいいじゃないか
◎「不運にも」リストラされて
「幸運にも」新しい道がひらけた
乾杯。そんな人生も、現実にある
この3行フレーズに、読みやすく解説や、その思いなどが
書かれていて、よみやすくわかりやすいです。
本を読み慣れていない方にもおすすめです。
この本を読むと、3行フレーズ作ってみたくなりますよ(笑)
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
---|---|---|
やってみよう、ダメモトで。 動いた分だけ気が晴れる。 自分の力が見えてくる。 踏み出すのがコワイのか。 途中でつまずくかもしれないから? 橋を | その人のために、やってみればいいのに、 やったほうがいいのにと、端から見ていると思えるのに、 いっこうにやらない人がいます。 なかなか、やる一歩を出せない | 2013-04-08 |
《お詫びと報告》 ■このたびは、長期に休んでしまい失礼いたしました。 膝骨折の退院後の療養リハビリに行っておりました。 おかげさまで、しっかり歩 | 本田さんは、このことばとの出会いについて こう書いています。 「思いきり打ちのめされていた季節に、このことばと出合った。 「ふりむくな、ふりむくな、 | 2013-04-05 |
進化とは環境に適応する変化のこと。 いまのままでなにも問題がなければ、進化はない。 寒さがきびしくなれば、からだを守る毛がたくさん生え、 暑さがきびしくな | 逆境に襲われたとき、進化が始まる、 それが「進化の条件」で、逆境が進化を促すと、 本田さんはいっています。 確かに、逆境にぶつかると考えます。 そし | 2012-07-03 |
「人脈づくりこそビジネス成功の秘訣」 「毎月、最低5枚は名刺を集めてこい」 ビジネスの場では、こんな檄(げき)が乱れとぶ。 人脈は、ないよりあったほうがい | かつて私も、人脈づくりに励んだことがありますが、 (それが必要だと思い込んで) そういうことが苦手だったこともあり、長続きはしなかったし、 できたはずの人 | 2012-07-02 |