■本の検索■
出典名: | かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方 |
|
|
おすすめ度: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
本のカテゴリ: | セルフ・自分を見直す | ||
副題: | 好奇心旺盛なのに、やりたいことがわからない人へ | ||
著者: | 時田ひさ子 | ||
訳者: | |||
出版社: | あさ出版 (2022/5/12) | ||
本の内容: | ≪本の紹介文≫ 好奇心旺盛なのに、やりたいことがわからない人へ―― かくれ繊細さん(HSS型HSP)専門のカウンセラーが教える 「やりたいこと」を見つける自己理解メソッド 感受性が強く傷つきやすい人として近年注目されている 「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」。 HSPの中には、一見繊細に見えない「かくれ繊細さん [HSS型(High Sensation Seeking)HSP]」という分類があります。 大胆なのに繊細。活発なのに傷つきやすい。 外向的なのにちょっとしたことでクヨクヨする。内向性を持ち ながら外交的で疲れやすいという二面性を持ち合わせており、 生きづらさを感じているのです。 そして、このタイプに共通するのは、自分が本当は 何を求めているのかが不明確で「自分がない」 「何が得意かわからない」「何をしたいかわからない」と いう将来に対する悩みや不安を抱えていることです。 本書では、この不安を解消します。 本書は「中途半端で飽きやすい」「やりたいことがたくさんある」 「長続きしない」そんな人が、本当にやりたいことを見つけ、 やりたいことに没頭できるようになるための1冊です。 【もくじ】 第1章 もしかして「かくれ繊細さん」かも? 第2章 かくれ繊細さんに秘められた10個の才能 第3章 かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方 第4章 かくれ繊細さんが才能を発揮して活躍するコツ |
■この本から紹介している「今日のことば」■
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
自分が認めたくない自分の性質を フラットにとらえるというのは、 気分のいいものではありません | 自分で気が付いている欠点やイヤなところ、 ホントは直したいところ、 | 2024-10-12 |
今、なんとなく 「やりたい」と思っていることは、 「社会がそれをすごいと評価しているから」 | 「○○をやりたい」と思うことがあり、 すぐにそのためになんらかの行 | 2024-10-08 |