ことば探し
★○○の資格をとることができ、とてもいい仕事についています★

■今日の「おすすめ本」■

2021年9月13日

 
タイトル
ココロ磨き
著者
波登 かおり
出版社
ポプラ社 (2004/10)
おすすめ度
★★★★★ ※おすすめ度について
自己肯定、人間関係能力向上のために、チャージ療法を発案し、
それを広めている著者が、うまくいく人間関係のつくり方、不安
への対処の仕方、元気を取り戻す方法、そのために自分でできる
ワーク33を、わかりやすく教えてくれる本。

著者は、こう言っています。
「少々自信過剰くらいで「おちゃらけている」くらいの人の方が
 今の世の中はどうも乗り切っていけるようです。
 小さな問題に気づいてしまったとき、その分析や理論づけに
 懸命になってしまうと、小さな問題が大きく、そして複雑に
 なっていってしまうことがしばしばあるからです。
 「答えはいたってシンプルなところにある」、これが私の経験
 上の考え方です。
 ですから、落ち込んでしまうその原因を明らかにすることより
 あまり考えすぎずに、明るく単純に、シンプルな思考回路で、
 この本を読み進めてください」


例えば、こんなことが書かれています。
 1.ココロをこめてココロを伝える…
   感謝とお詫びのメッセージ
 2.ココロをフラットにする
   自分をとことん可愛がるワーク
 3.ココロの前に空気を変える
   環境を動かすワーク
 4.他人のココロをのぞいてみる
   対人関係を理解するワーク
 5.ココロの曇りをとりのぞく
   気分をコントロールするワーク
 6.ココロを磨いて明日を映す
   自分らしさを大切にするワーク


ワークは、自分を見つめ直してみるもの、他の人を違った観点
から見てみるなどがあります。例えば、
 ◎過去を受け入れる方法…どうやったらうまくやれるかな
  どうも好きになれない友人、嫌いな上司、気が合わない
  同僚を受け入れていく方法を探してみましょう。
  どんな方法がありそうですか?
  ときとして自ら状況を打破し、改善していく発想も必要。
  思いつくだけ書き出してみましょう。
などなど、書いてみたり、実際に行動してみたりという感じで、
やってみるといいことがたくさん書いてあります。
私も、いくつかやっていますがいいことが多いと感じます。
ちょっと手間がかかるワークもありますが、好きなワーク
だけをしてもいいそうなので、気軽に取り組んでみるといいと
思います。
この本からのことば 感想 掲載日
たとえば、次の文章の○○に適当な言葉を入れて、 文章を完成してみてください。 「いやだなぁ、だって○○だもの」 「いやだなぁ、だって○○○が○○○になっち よくないことや、怒りいっぱいの言葉で終ると 何もいいことがなく、気分もよくないままでいることになる。 すると、何かに誰かにあたりたくもなり、周りも不愉快にな 2010-11-25
相手が元気になったり、いい気分になって パワーが上がるような声かけを 「プラスのストローク」と呼んでいます。 毎日の生活の中で、ぜひ皆さんにやってほしいの 例えば、こんな「プラスのストローク」がいいそうです。 ◎朝会社に出かけていくご主人に、毎日、  「なんだか今日はいい顔しているわね。いってらっしゃい」 2010-11-18
「もしやあの人はメッセンジャー?」 あなたの嫌いな人、煙たいと思う人は、 神様があなたに何かを伝えたくてわざわざ あなたの元へ送ったメッセンジャーだと この本に書かれているワークの一つで、こうも書かれています。 「いやで仕方ないその人は、  「まだあなたが受け入れきれない何かのテーマを抱えた人」  という 2010-11-15

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ