ことば探し
★私は、いつも時間や期日を守ります★

■「今日のことば」検索■

カテゴリ: TOP > 社会


全105件中   61件目から90件目まで表示
1 2 3 4 
width="22" もはや自分のいい分が 正しいなどといえる時代ではなくなった。 どっちが正しいという価値判断や主張が出来る時代ではなく、 それぞれがその違いに耐えて 生きなければなら....  2004-07-08
width="22" どうしたら、これでいいんだって思えるんだ?こんなにめまぐるしく変わっていく世の中で、いったいどうしたら、これでいいんだって思えるんだ!....  2004-06-27
width="22" 「美しく、堂々とした戦いだった。  日本の戦いぶりが、歓喜を呼んだのだ」         (ドイツ キッカー誌) ....  2004-05-12
width="22" 日本人社会が平和なのは、私に言わせれば、羊の群れがおとなしいようなものだろう。日本人は、競争心を失っているから、そのために治安がいいだけなのだ。べつだん、日本人が優....  2004-04-13
width="22" この世の構造は、時間的にも、空間的にも、切れながらつながっている。つながりながら切れている。....  2003-12-04
width="22" みんな愛はほしい。でも同時に誰もが自分を守ろうとするから先に進めない。受け身型社会のむずかしさはそこにあるんです。....  2003-10-18
width="22" 私たちが求めている調和とは、努力を通して実現するのか、それとも努力をやめてしまったときに訪れるのか、あるいは、自分が実行しているのとはまったく別の方向から実現するの....  2003-10-12
width="22" 地獄は一定(いちじょう)すみかぞかし....  2003-09-04
width="22" 今まで闘ったことのない人は「負け知らず」なのです。 逆に言うと、 負けを経験したくないから、闘わなかったのです。 その代わり、 負けたことのない人はプライドが高いま....  2003-08-30
width="22" 世界の宗教の多くは、何らかの形で「人にしてもらいたいと思うことは何でも、 あなた方も人にしなさい」と言う黄金律を教えの中に含んでいます。【キリスト教】人にしてもらい....  2003-07-03
width="22" 女子高生が売春をすると思うから腹が立つんだ。娼婦が健気に学校に通っていると思えばいいじゃないか。....  2003-06-17
width="22" 正直に言って、人間には、 選ばないで済むほうがありがたいと 思われることが少なくない。 つまり人間には自由への欲求もあると同時に 不自由への欲求もあると思われる。 ....  2003-06-05
width="22" 自由とは、まず第一に私自身からの自由である。 ....  2003-06-04
width="22" 「自由というのは、したいことをすることではない。するべきことをすることです」(インド人の神父のことば)したいことをしているのは、子供の生活の姿なのである。....  2003-05-20
width="22" 齢をとった。だから私は自由なのよ。(I am old. So I am free!)....  2003-05-13
width="22" 「痛みの役割は、  隠された感情を表現することではなく、  その感情が意識に浮上してくるのを防ぐことではないだろうか。  精神分析ではこれを「防衛」と呼んでいる」  ....  2003-04-11
width="22" ひとりひとりが自分のことばで祈る。それがどんな言語であれ、神は理解してくださる。....  2003-03-27
width="22" 思慮深い市民の小さな集まりが 世界を変えることが出来るのを 疑ってはならない。 実際に変化とはこの方法でしか起きていない。....  2003-03-26
width="22" 日本人が これまでやってきた人間関係のやり方は、 話しなんかしないでも 以心伝心でだいたいピタッと わかるというのが好きなのです。 それで、皆一緒じゃないか、と。 い....  2003-03-24
width="22" 20世紀は「わかる」が当然の時代だった。 自分はわからなくても、どこかに「正解」はある… 人はそのように思っていた。 すでにその「正解」はどこかにあるのだから、 恥ず....  2002-12-23
width="22" 他人を感動させようとするなら、まず、自分が感動しなければならない。そうでなければ、いかに巧みな作品でも、決して生命はない。....  2002-12-19
width="22" 私たちはいまたしかに地獄に生きている。しかし、私たちは死んで地獄へ墜ちるのではない。人はすべて地獄に生まれてくるのである。鳥は歌い花は咲く夢のパラダイスに、鳴り物入....  2002-11-16
width="22" 日本人は落ちこぼれないための競争をしている。....  2002-11-12
width="22" 何かを「する」ことでなく、なにもしないで「いる」ことのすごさ、という見方で、老人に接することが大切ではないか。何かを「する」ことは、青年期の考え方だ。この考え方に基....  2002-10-31
width="22" 欠陥と完成 自己が空虚でありながら、 空虚と知らぬ憐れさ さざえのように蓋をしめて なんにも入れぬあわれさ 他の欠陥だけせめて 自己を充たそうとしない憐れさ 徳の目は....  2002-10-26
width="22" 本来、人間は極楽にいた。それは、小さな子供や原始的な人を見ればわかる。長ずるにつれ、偏見や独断でゆがみ、汚れていってしまう。悟りとは、そういうものを一切取り去った、....  2002-09-24
width="22" 人間は道に迷いながら神に達するのです。迷いあっての悟り。悟りあっての迷い。日々悟り、日々迷う。この連続が少しずつ神に近づいていくのです。....  2002-08-30
width="22" 現代人は、心のどこかで精神的に高尚なものを求めているようだ。ストレスでかさかさになってしまった心に一番効くのは、言葉では説明できない価値を持ったものなのだ。....  2002-08-24
width="22" とは、文字通り自ら由しとする生き方です。もちろん、その自らの決断による行為には、自ら負わなければならない責任がともなうことを忘れてはならない。....  2002-08-15
width="22" 美は世界を救う....  2002-08-06
1 2 3 4 

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ