ことば探し
★仕事は毎日充実しており、この仕事に就けたことを感謝しています★

■本の検索■

出典名: 筋トレをする人が10年後、20年後になっても老けない46の理由
おすすめ度: ★★★★☆ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 人生・生き方
副題: 「寝たきりコー ス」を「健康長寿コース」へと切り替える 
著者: 久野 譜也 
訳者:  
出版社: 毎日新聞出版 (2015/5/16) 
 
本の内容: ≪本からの紹介文≫

ダイエット・不眠症・身体の痛み・しびれ・関節・頻尿・
免疫力アップ・高血圧 ……。
筋トレは、不調のすべてに効果アリ! 
筋肉は老化の流れに抗う臓器。いくつになっても増やせます!


筋肉は、わたしたちにとって「かけがえのない財産」。
スムーズに動けるかどう かも、若々しさをキープできるか
どうかも、健康長寿を実現できるかどうかも、 すべては
この「財産」をどう管理しているかによって大きく違ってきます。

30代くらいのうちは〝少し疲れやすくなったかな? 
と感じるくらいでたいした 問題はないかもしれません。
しかし、40代になると、いっそう疲れが抜けなくなり、
肌がたるんできたり、太って体型が崩れてきたりする
ようになります。

50代、 60代ともなれば、体力の衰えを実感するようになり、
病気や不調などのトラブル も多くなるでしょう。
姿勢も崩れ、肩が落ちてねこ背が進むようになります。
さらに、70代になると、みるみる衰えてちょっとしたことで
よろけたり転んだりす るようになり、足腰に不安を覚える
ようになってきます。

しかし、「筋肉という財産」をしっかり蓄えていさえすれば、
「寝たきりコー ス」を「健康長寿コース」へと切り替えることが
できるのです。
この本では「筋肉の持つ力の大きさ」にさまざまな角度から
光を当て、日々の不 調を整えて老化に抗うにはどのようなことを
すればいいのか? また、毎日簡単 に続けられる筋トレ運動に
ついて、わかりやすく紹介しています。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
1週間で5万6000歩。 これはウォーキングによって健康効果を引き出すことのできる 「必要最 ウォーキングの場合、 30分間まとめて歩いても、10分間ずつ3回に 2019-06-28
たとえば、みなさんの体の筋肉量を「車の排気量」に 置き換えて、疲労の問題を考えてみましょう。 といっても 「筋トレなんかなあ、かなりきつそうだし…」 という方もい 2019-06-25
筋肉という工場は、30代以降、年1%、 10年10%の割合で減り続けています。 何もせずにい 昔のように、寿命が短い時代と違って今は、長寿命時代。 そのことにつ 2019-06-24

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ