ことば探し
★お金がどんどん入ってきて、嬉しい限りです★

■本の検索■

出典名: わが子の「やる気スイッチ」はいつ入る?
おすすめ度: ★★★★☆ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 子供・家族
副題: やきもきしているお父さんお母さんへ  
著者: 菅野 純 
訳者:  
出版社: 主婦の友社 (2009/6/25)  
 
本の内容: 教育相談、情緒障害学級のスーパーバイザーを長年にわたりして
きた著者が、子どもの「やる気」をどう引き出すか、「やる気」
の元はどこにあるのかなど、事例をまじえてていねいに教えて
くれる本。
やきもきしているすべてのお母さんとお父さんに向けて書かれて
いる本ですが、親の姿勢や「やる気」も大切だそうですよ。

この本では、子どもの「やる気」を出させるために、親にできる
ことが2つあると言っています。
 1.やる気の「土台」をつくる
   ・<人間のよさ>を体験させよう
   ・心のエネルギーをチャージする
   ・社会生活の技術を身につける
 2.やる気をつぶさない(方法を知ること)

この2つだそうです。

その他、こんなことが書かれています。
 《やる気を育てるための「大事なこと」》
  1.「やる気のずれ」は親が歩み寄る
  2.「やる気=勉強のやる気」に限定しない
  3.やる気のスイッチが入らない理由を知る
  4.スイッチを入れるためのきっかけづくり
  5.必要に応じた情報を与える
  6.子どものセフルイメージを高める


なんとか「やる気」を出させたいとついつい怒鳴ったり、怒っ
たり、何を考えているかわからなくてイライラする、子どもの
将来が心配でたまらないのでなんとかしたい、などと思って
いる親御さんが大半だと思いますが、あまり思い詰めず、この
本を読んでみるのもいいと思います。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
「やる気をださなければいけない」とわかっていても、 思うように行動に移せない子がいます。 こうい この本は、思春期の子どものやる気をどう引き出すかを 書いてある本で 2014-11-13
「認められる」ということで 子どもの心にエネルギーが満たされます。 認めるということは、 甘や この本では、こんなことを言っています。 心のエネルギーが不足すると 2011-03-10
親の義務は、ちゃんと「大人」であること。 子どもに安心感を与えるためには、親が揺れないことです。 また、こうも言っています。 「親がショックを受けたとしても、ちゃん 2011-03-09

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ