ことば探し
★私は、頼まれたら快く仕事を引き受け、そしてやり遂げることができます★

■本の検索■

出典名: 奇跡のリンゴ
おすすめ度: ★★★★★ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: エッセイ・ノンフィクション
副題: 「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録 
著者: 石川 拓治 
訳者:  
出版社: 幻冬舎 (2008/07)  
 
本の内容: この木村秋則さんの作ったリンゴは、無農薬栽培で、長く腐らず、
この本に紹介されていた逸話によると、
「通常2つに割ったりんごは、切ったまま置いておくと、すぐに
 茶色に変色し、やがては腐るのだが、木村さんのりんごは
 腐ることなく、まるで「枯れた」ように小さくしぼんでいて、
 赤い色をほのかに残したまま、お菓子のような甘い香りを
 放っていた」
とか。

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」(2006年1月)で、
紹介されて以来、大反響のりんごとなったようです。
木村さんの畑には、雑草が生い茂り、多くの虫がいて、カエルが
卵を産み、鳥がさえずる、ほんとうに気持ちがいい場所で、この
畑から収穫されるリンゴは、まさに「樹の実」と呼ぶのがふさわ
しいほど、野性味あふれ、食べ応えのあるリンゴだそうです。

私は、よく知らなかったのですが、リンゴの無農薬、肥料なしは、
100%不可能といわれているほど難しいものなのでそうです。
それを、この木村秋則さんは、8年にも及ぶ試行錯誤の末にやり
遂げたのです。そんな木村さんの壮絶なる8年の闘いの記録が
この本です。

木村さんのことばがとてもいいです。
「リンゴの木は、リンゴの木だけで生きているわけではない。
 周りの自然の中で、生かされている生き物なわけだ。
 人間もそうなんだよ。
 人間はそのことを忘れてしまって、自分独りで生きていると
 思っている」


この本のもっと詳しい内容は、ぼちぼち日記でも紹介している
ので、こちらも読んでみてください。↓
「奇跡のリンゴ」
じっくりと読んでみることをおすすめしたい本です。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
この無農薬栽培を続けてきて、木村が発見したことがある。 それは、肥料というものは、それが化学肥料で 今年の初め頃、湿疹が出来てそれがなかなか治らなかった。 そして、そ 2009-04-10
「バカになるって、やってみればわかると思うけど、  そんなに簡単なことではないんだよ。  だけど ひとつのものに狂うこと… ことばを変えれば、のめり込むことでもある 2009-03-11

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ