ことば探し
★宇宙は、いつも無限の愛を与えてくれます★

■本の検索■

出典名: 自分で考える人が成功する
おすすめ度: ★★★★☆ ※おすすめ度について
本のカテゴリ: 成功法則・夢をかなえる
副題: “気づく”ための50の方法 
著者: 中谷 彰宏 
訳者:  
出版社: PHP研究所 (1997/09)  
 
本の内容: 自己啓発作家の著者が、「考える」ことの大切さ、自分で考える
ことができるようになるための方法を教えてくれます。

著者はこう言っています。
「あなたは「考える力」に自信がありますか?
 「考える力」には、2つあります。
 ①自分で、考える力
 ②他人のマネをする力
 ほとんど人が、自分の頭で考えていると思っています。
 ところが、そのうちのかなりの人が、他人の考えたことの
 マネをしているだけなのです。
 自分で考えてはいないのです。
 自分で考えることができないのは、頭が悪いからではありません。
 それは、私たちが学校や会社で、自分の頭で考えるトレーニング
 を受けていないからです」

ということで、50のキーワードがあるということです。

その50のキーワードとは…たとえば、こんなことです。
 ○人の考えで正解するより、自分の考えで間違おう
 ○「どれどれ?」の時間を大切にしよう
 ○今日、読んだことを、今日、実行する
 ○最初から、難しいと思い込まない
 ○ほめにくいものこそ、ほめよう
 ○驚くことを楽しもう
 ○結びつかないものを、結びつけよう
 ○ツンドクでもいいから、本を買おう
 ○正解から離れた答えを考えよう
 ○簡単な答えにたどり着くプロセスに敬意を抱こう


短い文、わかりやすいことばで書かれているので、本を読み慣れて
いない方にもおすすめの本です。 

■この本から紹介している「今日のことば」■

この本からのことば 感想 掲載日
学習したことは、 すぐ行動に活かさないと意味がない。 いつか活かすというのではありません。 学んだこと、気づいたこと、わかったことで、 それに満足して、あるい 2009-11-27
サラリーマンでも、 「それは教えてもらってないから仕方ない」と 開き直る人がいます。 これは、 教えてもらっていなくても、 自分で学んでいく人もいる。 そして自分な 2008-04-23
「学習」とは、覚えることではない。 気づくことだ。 「学ぶ」ことを一言で言ったら、 気づくこと 「気づく」ということは、とても大きな力で、 「気づいた人」と「気づ 2008-02-15
答えは簡単です。 ただし、答えが簡単だからといって、 そのプロセスが簡単かというと、 決してそ 誰かが出した結論や、結果、答え、出来たものを見て、 「そんなものな 2008-02-12

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ